
写真の修行。




無性に海を見たくなって焼野海岸へ。
最後に海に入ったのはいつだっただろう。
多分、もう泳ぎ方を覚えていない。
連休明けの憂鬱さに耐えるために、連日カメラを持って動き回っています。
でも、なかなか気持ちを切り替えられないのですよね。
根本的な問題と向き合わないと、いつまでたっても解決しないのだろうな。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G | FE 85mm F1.8
GAMEとか写真とか買い物とか色々
写真の修行。
無性に海を見たくなって焼野海岸へ。
最後に海に入ったのはいつだっただろう。
多分、もう泳ぎ方を覚えていない。
連休明けの憂鬱さに耐えるために、連日カメラを持って動き回っています。
でも、なかなか気持ちを切り替えられないのですよね。
根本的な問題と向き合わないと、いつまでたっても解決しないのだろうな。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G | FE 85mm F1.8
久しぶりに夕日を見たくなって海へ。 遠くから若者を眺める。 日常が一変してしまった。まるで異世界に飲み込まれたかのように。 世界中に疫病が蔓延するという、フィクションを超越した現実。「コロナ前」と「コロナ後」で世の中が大きく変質してしま…
コスモス畑に出かけてきました。 最近、写真を撮れていない。 ちょこちょこ撮ってはいるのだけど、自宅の庭先とか近所の公園とか。以前のように、何処そこに何々を撮りに出かける、ということは少なくなりました。休日も家で本を読んでいることが多い、…
写真の修行。 構図の練習。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | E 24mm F1.8 ZA
今年もアサギマダラが飛来。 どうも夏の疲れが抜けない。 首、腰、足裏、と故障個所が多い。 猛暑のせいで体質が変わったようで、じんましん体質になってしまった。 風呂上がりの脱衣所、スーパーの生鮮食品売り場、など少し冷えるところで発疹が出ま…
あけましておめでとうございます。 今年も秋吉台へ初日の出を拝みに行ってきました。 5時起床のつもりが30分寝坊して6時に出発。長者ヶ森に到着したのがギリギリ7時、北山までダッシュで登山することになりました。朝から良い運動になった、最近走…
大寧寺の紅葉が見頃。 毎年気が付いたら散っている、たまには見頃に撮りたいのです。 お腹が空いてきたのでセンザキッチンへ移動。 土日は行列ができるほどごった返すのだけど、さすがに平日は空いている。やっぱり海のそばに来たら海鮮だよね~、とい…
SONYと無印良品とUNIQLOと煙草をこよなく愛する週末フォトグラファー。趣味はカメラと読書、漫画(Kindle)、家電量販店巡り。蕎麦が好き。最近Prime Videoとradikoアプリにハマっています。蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士。使用カメラ:SONY RX100III , SONY α6500
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999