新着記事
2023年に読んだ漫画を振り返る
今年読んだ漫画。 ■少年誌・ワンパンマン(1~28)・モブサイコ100(1~16)・ボボボーボ・ボーボボ(1~21)・葬送のフリーレン(6~11)・一ノ瀬家の大罪(1~4)・ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない カラー版…
2023-11-25
写真の修行、功山寺山門。 先週からアチコチ撮影に出かけていたのだけど、今年の紅葉はどうも色づきが悪い。長引いた猛暑の影響か、紅くなる前にチリチリに枯れてしまっていたりします。 本日は功山寺、数年前によく撮れたのを思い出して再訪したところ…
2023-11-04
写真の修行、花の海のコスモス畑。 実は昨日も撮影に来ていて二日連続だったりします。 昨日は11月とは思えないほど気温が上昇したせいで、途中で体調を崩してしまった。日暮れ前なら日差しも落ち着いているだろう、ということで本日再チャレンジして…
5回目のワクチン接種完了
5回目のワクチン接種(ファイザー)を受けてきました。 「XBB.1.5対応」という、現在、感染の主流になっているエリス株にも対応したワクチンです。5類移行してからは初、公費で受けられる接種としてはこれで最後になります。 職域接種で今後も…
X(旧Twitter)を4カ月運用してみた感想
長いこと鍵垢で休眠状態だったX(旧Twitter)を本格的に始めたのが今年の6月。それから4カ月、Twitter社は買収され、サービス名はXに変わり、さらに有料化の話も持ち上がっている。ブログのアクセスアップの一助になればという思いから…
真・女神転生V クリア後の感想
何度か中断を挟み、2年かけてクリアした真・女神転生Vの感想。 真IIIぶりのナンバリングということで、最新のメガテンの流れについて行けず戸惑うことも多かった。聖書の神を倒して人間の時代が始まるというシナリオは旧約、真I・IIで散々やり尽…
2023-09-23
写真の修行、桜山南原寺の彼岸花。真夏のピークを過ぎて、今年もこの季節がやってきました。 この一週間、SNSで開花状況をチェックしながら過ごした。 彼岸花は、枯れるまで2~3日と短いのでタイミングがシビア。今年は運良く週末に見頃が重なりま…
ロジクール 縦型エルゴノミックマウス LIFT M800GR
前から気になっていたLogicoolの縦型エルゴノミックマウスを購入しました。Microsoftのエルゴノミックマウスの調子が悪くなってきたので買い替え。 マウスにしては高価なのでカートに入れては削除を繰り返していたのだけど、ついに買っ…