新着記事
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
新作が発売されてようやく旧作を始めるという、周回遅れゲーマー。 一年寝かせていたブレスオブザワイルドを本格的に始めました。GW頃から再開したのだけど、最初のエリアはチュートリアルだったようですね。人物が全く出てこないので、なんて退屈で寂…
HIGHLIGHT – The Very Best of Toki Asako –
Amazonのポイントアップキャンペーンがあと数千円で完了という時、何を買うか。 今回は、ずいぶん前にほしい物リストに入れていた土岐麻子のアルバムを購入しました。レンタルも探したのだけど、地方だと大きめの店舗でも土岐さんのCDを置いてい…
2020-XX-XX
WHOによる緊急事態宣言が解除され、世界的なコロナ危機はひとまず終焉を迎えた。 この3年3か月とは一体何だったのか。コロナ禍に陥った2020年を、写真をプレイバックしながら振り返る。 1月、年末から中国で変な病気が流行っているという噂が…
山崎実業 ウォール スマートフォン&ヘッドホンホルダー
連休中に部屋の片付けをしていて、以前からヘッドホンの置き場に困っていたことを思い出しました。 これまで、ローテーブルの棚にゲーム機のコントローラーやヘッドホンを突っ込んでいました。奥の方に入り込んでしまうと取り出しにくいのがネックだった…
佐藤健寿展 奇界/世界
山口県立美術館で開催中の「佐藤健寿展 奇界/世界」に行ってきました。過去20年間で120カ国以上を巡った写真家、佐藤健寿氏の個展。 写真家の個展について、アマチュアフォトグラファーの端くれとして日頃から強い関心を持っています。今回の佐藤…
「モブサイコ100」読了
相変わらず、ポイント還元が美味しい作品を求めてKindleで漫画を漁っています。今回探し当てたのは「モブサイコ100」、平均18%還元で結構お得。 いまや知らない人はいないワンパンマンの原作者、ONE氏の作品。昔アニメで少し見ていました…
2023-04-01
厚狭川河畔、満開の桜。 年度末の激務で粉々になった脳に、花の白さが眩しい。 SEL70350G、衝動買いだったけど、本当に良いレンズだと思う。APS-Cに限れば、SEL1655GとSEL70350Gの2本があればアガリです。あとは好みで…
2023-03-25
天気予報では雨だったのだけど、日が差してきたので桜を撮ってきました。 今週・来週と、天気が安定しないので、撮れるうちに写真に収めておきたい。 まだ五分咲きといったところ。満開を迎えるのは来週末くらいかな。 桜が咲き始めて、季節が一巡した…
Everything Everywhere All at Once
話題の映画、エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(通称エブエブ)、観てきました。 今年のアカデミー賞で作品賞をはじめ、主演女優賞、助演男優賞など7冠を受賞した作品。助演男優賞を受賞したキー・ホイ・クァンという俳優さんの号泣…