新着記事
ロジクール 縦型エルゴノミックマウス LIFT M800GR
前から気になっていたLogicoolの縦型エルゴノミックマウスを購入しました。Microsoftのエルゴノミックマウスの調子が悪くなってきたので買い替え。 マウスにしては高価なのでカートに入れては削除を繰り返していたのだけど、ついに買っ…
真・女神転生V プレイ再開
最後に触ってから1年以上経過していた真・女神転生Vを再開しました。 現在進行形でSFC版の真I・IIをプレイされている方のTwitterを見たのがきっかけ。一方で自分は真Vを長い間ほったらかしにしていたことを思い出した。いちメガテニスト…
ロードス島戦記 -ディードリット・イン・ワンダーラビリンス-
久しぶりにゲームソフトを購入。8月末でマイニンテンドーゴールドポイントが失効するので、消化目的で一本買おうかなーと。 と言っても500ポイントしかないので、そんなに高いソフトは買わない。目星を付けたのは、ほしいものリストにも入れていたデ…
周南工場夜景1泊2日の旅
お盆休みを利用して、何年か振りの徳山(現周南市)で一泊してきました。前から行きたかった工場夜景に挑戦してみようかな~、と思いまして。 前回来たのは駅ビルの建て替えが終わった頃だったかな。その時はまだロータリーの工事中でしたが、今では噴水…
2023-08-13
周南コンビナートの工場夜景。 晴海親水公園から撮影、三脚使用。 初めはマニュアルで撮っていたのだけどブレブレ。 絞り優先モードにするとノイジーながらも使えそうな写真が撮れた。さらにF値を下げると明るく撮れることに気付く。 こちらは限界ま…
2023-08-05
毎年お世話になっている花の海のひまわり畑。 最近インスタを始めまして、良い感じの写真が撮れないかな~と、まぁ修行ですね。かき氷を食べながら2ラウンド撮ったのですが、暑さでギブアップしました。 午前中から灼けつくような日射し。 今年は畑の…
WordPressのテーマを Simple Writer PRO に変更
自身初となるワードプレスのテーマ変更に挑みました。その備忘録として書き残しておきます。 今回選んだのは、ThemesDNAによる Simple Writer PRO という海外の有料テーマ。これまで同社の FineWP PRO をカスタ…
次世代プレミアムAPS-Cモデル α6700 誕生
SONYからAPS-Cの新型ミラーレス一眼カメラが発表された、実に4年ぶり。 コロナ禍や半導体不足、限られた開発リソースの中、6000シリーズの開発は滞っているように見えた。半面、シネマカメラやフルサイズカメラはコンスタントに出てくるの…
Amazon Fire HD 10 Plus タブレット(第11世代)
一週間使ってみたFire HD 10 Plus タブレット(2021年モデル)の使用感など。 長らく2017年モデル(第7世代)を使っていたのですが処理落ちするようになり、買換えを検討していました。Kindleのストアページで固まったり…