
シン・エヴァンゲリオンの聖地巡礼。











ラストシーンの舞台となった宇部新川駅と駅前のアーケード商店街。
ちらほらとカメラを持って歩いている方がいて、聖地化が始まっているのを実感しました。
大人になったシンジたちが宇部の街の何処かにいると思うと、グッとこみあげてくるものがあります。
(2回目)
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
GAMEとか写真とか買い物とか色々
シン・エヴァンゲリオンの聖地巡礼。
ラストシーンの舞台となった宇部新川駅と駅前のアーケード商店街。
ちらほらとカメラを持って歩いている方がいて、聖地化が始まっているのを実感しました。
大人になったシンジたちが宇部の街の何処かにいると思うと、グッとこみあげてくるものがあります。
(2回目)
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
イルミネーションを見たくて夜遊び。 激動の一年が終わりつつあります。 新しい生活様式が始まり、日常が一変しました。あらゆる場面で人と人は社会的距離を保たなくてはならない。対人面でも心のどこかでロックが掛かり、一歩を踏み込めない。 個人的…
写真の修行。 構図の練習。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | E 24mm F1.8 ZA
写真の修行、桜山南原寺の彼岸花。真夏のピークを過ぎて、今年もこの季節がやってきました。 この一週間、SNSで開花状況をチェックしながら過ごした。 彼岸花は、枯れるまで2~3日と短いのでタイミングがシビア。今年は運良く週末に見頃が重なりま…
納涼、風鈴まつり。 大雨の後、少し涼しくなりました。 今年の夏はオリンピック観戦を楽しんだり、Kindleで漫画を山ほど読んだり、割と充実していた。しかし、夏を満喫するためには、やはり旅行に行かないことには始まらない、と私は思うのです。…
天気予報では雨だったのだけど、日が差してきたので桜を撮ってきました。 今週・来週と、天気が安定しないので、撮れるうちに写真に収めておきたい。 まだ五分咲きといったところ。満開を迎えるのは来週末くらいかな。 桜が咲き始めて、季節が一巡した…
写真の修行、というかリハビリ。 出かける時はカメラを持ち歩くことにした。徐々に慣らして、没頭できる時間を増やしていきたい。 やっとワクチンの予約が取れました。接種日はまだまだ先だけど、物事が進み始めたことを実感。 終わったら思いっきり旅…
GAMEとか写真とか買い物とか漫画とか色々なことについて執筆中|蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士◎FF11復帰勢|カエルを踏んだ旧約メガテニスト|村上主義者穏健派|氷河期世代の週末フォトグラファー|RX100III|α6500
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999