
SEL1655Gの試し撮り。





全域F2.8通しの標準ズーム。
これ一本で単焦点レンズ何本分カバーできるのだろうか。
そんなことを考えて、ついニヤニヤしてしまう。
しかし、APS-Cならではの機動性が低下してしまったようにも感じられる。
重量的に片手で使うレンズではないですね、これは両手持ちの武器だ。
ブラケットは外しました、どうしても異物感が拭えなかった。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
GAMEとか写真とか買い物とか色々
SEL1655Gの試し撮り。
全域F2.8通しの標準ズーム。
これ一本で単焦点レンズ何本分カバーできるのだろうか。
そんなことを考えて、ついニヤニヤしてしまう。
しかし、APS-Cならではの機動性が低下してしまったようにも感じられる。
重量的に片手で使うレンズではないですね、これは両手持ちの武器だ。
ブラケットは外しました、どうしても異物感が拭えなかった。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
連休最終日はゆっくりと静養することにした。 青春している若者がまぶしい。 夏休みが終わってしまうという現実と向き合うと月曜日が恐ろしい。明日の朝起きたら異世界転生していないだろうか。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm…
天気予報では雨だったのだけど、日が差してきたので桜を撮ってきました。 今週・来週と、天気が安定しないので、撮れるうちに写真に収めておきたい。 まだ五分咲きといったところ。満開を迎えるのは来週末くらいかな。 桜が咲き始めて、季節が一巡した…
写真の修行、というかリハビリ。 出かける時はカメラを持ち歩くことにした。徐々に慣らして、没頭できる時間を増やしていきたい。 やっとワクチンの予約が取れました。接種日はまだまだ先だけど、物事が進み始めたことを実感。 終わったら思いっきり旅…
今年も阿弥陀寺のあじさいまつりへ行ってきました。 雨を狙って休暇をとったのだけど、晴れてしまったという。 昨日まで土砂降りの雨だったせいか、木陰はしっとりと濡れていて涼しかった。 最近修行を怠っていたので、どうも面白くない写真を量産して…
無性に夕日を撮りたい。 皆さんスタンバっています、私もかれこれ3時間前から待機していました。 昨日一昨日とひどい嵐でしたからね、今日こそは撮る。 さよなら太陽、また明日。 α6500の電子水準器はとても頼もしい。 今日も風が強くて寒かっ…
納涼、風鈴まつり。 連休前に足の小指をぶつけて、骨にひびが入ってしまいました。今年は骨の怪我が多い、一度お祓いしてもらった方が良いかもしれない。 バタバタと盆休みに入ってしまったので何も予定を考えていない。おとなしくツシマ巡りとヴァナ観…
GAMEとか写真とか買い物とか漫画とか色々なことについて執筆中|蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士◎FF11復帰勢|カエルを踏んだ旧約メガテニスト|村上主義者穏健派|氷河期世代の週末フォトグラファー|RX100III|α6500
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999