続きを読む
Posted in 雑記

5回目のワクチン接種完了

5回目のワクチン接種(ファイザー)を受けてきました。 「XBB.1.5対応」という、現在、感染の主流になっているエリス株にも対応したワクチンです。5類移行してからは初、公費で受けられる接種としてはこれで最後になります。 職域接種で今後も…

 続きを読む
Posted in ブログのこと

X(旧Twitter)を4カ月運用してみた感想

長いこと鍵垢で休眠状態だったX(旧Twitter)を本格的に始めたのが今年の6月。それから4カ月、Twitter社は買収され、サービス名はXに変わり、さらに有料化の話も持ち上がっている。ブログのアクセスアップの一助になればという思いから…

 続きを読む
Posted in 旅行

周南工場夜景1泊2日の旅

お盆休みを利用して、何年か振りの徳山(現周南市)で一泊してきました。前から行きたかった工場夜景に挑戦してみようかな~、と思いまして。 前回来たのは駅ビルの建て替えが終わった頃だったかな。その時はまだロータリーの工事中でしたが、今では噴水…

 続きを読む
Posted in ブログのこと

WordPressのテーマを Simple Writer PRO に変更

自身初となるワードプレスのテーマ変更に挑みました。その備忘録として書き残しておきます。 今回選んだのは、ThemesDNAによる Simple Writer PRO という海外の有料テーマ。これまで同社の FineWP PRO をカスタ…

 続きを読む
Posted in 家具 服飾 無印良品

無印良品 バーを自由に調節できるハードキャリーケース

今年の1月、東京へ行ったときに使用したスーツケース。 急なことで商品を選ぶ時間もなかったので、無難に無印良品で購入しました。これまで旅客機に乗ることがなかったため、人生初のスーツケースです。 容量は機内持ち込みできる36Lにしました、手…

 続きを読む
Posted in 家具 AV機器

山崎実業 ウォール スマートフォン&ヘッドホンホルダー

連休中に部屋の片付けをしていて、以前からヘッドホンの置き場に困っていたことを思い出しました。 これまで、ローテーブルの棚にゲーム機のコントローラーやヘッドホンを突っ込んでいました。奥の方に入り込んでしまうと取り出しにくいのがネックだった…

 続きを読む
Posted in 旅行

藤の花を求めて

3年ぶりとなる行動制限のないゴールデンウィーク。 私の職場は基本的にカレンダー通りの休みなのですが、有給休暇を1日とりました。GW後半は雨らしいので、写真を撮りに出掛けるにはカレンダー通りだと憲法記念日しかない。連休の渋滞の中で移動する…

 続きを読む
Posted in 雑記

佐藤健寿展 奇界/世界

山口県立美術館で開催中の「佐藤健寿展 奇界/世界」に行ってきました。過去20年間で120カ国以上を巡った写真家、佐藤健寿氏の個展。 写真家の個展について、アマチュアフォトグラファーの端くれとして日頃から強い関心を持っています。今回の佐藤…

 続きを読む
Posted in クルマ

3回目の車検

オッティくんの車検。 中古で購入して3回目の車検が終わりました。バッテリー・ブレーキパッド交換にメンテパックをつけて14万円ほど。 今回は車検を通すつもりでした、スタッドレスも新調しましたので。初度登録年から15年が経過し、総走行距離は…

 続きを読む
Posted in 雑記

さよならシロ

当家の飼い猫、シロが天国へ旅立ちました。大人しくて優しい猫でした。 捨て猫だったので正確な年齢は分かりませんが、うちに来て15年が経過しています。最近は耳も遠くなって、歯も抜け落ち、足元もおぼつかずヨタヨタ歩いていました。しかし、弱って…