カテゴリー: PHOTO

2025-01-01

あけましておめでとうございます。 年末に初コロナに罹ってしまい、穏やかとは程遠い年の瀬でした。Xに経過観察をポストしていますが、自宅療養を経て、現在はほぼ回復しました。ただ、やり残した仕事が大量にあるので年明け(来週)が恐ろしい・・・。 今年の初日の出はキワ・ラ・ビーチ(岐波海水浴場)へ行ってきました。何と、再びだるま朝日に遭遇、元日から縁起が良い。 だるま朝日は狙って撮れるモ…

続きを読む 2025-01-01

2024-XX-XX

天空の鏡、父母ヶ浜の夕焼け。 今年一年を漢字一文字で表すなら「旅」。写真をプレイバックしながら一年を振り返る。 1月、初日の出を撮り続けて数年、初めてだるま朝日に遭遇。なんてドラマチックな自然現象なのだろう、と感動した。 3月、クルマを買い替える。 2月納車の予定だったが、図柄入りナンバープレートの取得で手間取り、3月にずれ込んだ。この頃から、ハスラーで旅することを計画していた…

続きを読む 2024-XX-XX

SONY FE 50mm F2.8 Macro SEL50M28

先日のエントリーでも触れましたが、レンズを買い替えました。純正のマクロレンズ(50mm)、新品が品切れだったのでキタムラで中古を購入。 程度が良く欠品のないAB品、購入資金はシグマの56mmを下取りに出して捻出。56mmは使用頻度的にほとんど出番がなく、わずか3ヵ月でお別れすることになりました。良いレンズだったのですが・・・より強い個性(マクロ)を求めた結果です。 小型のレンズ…

続きを読む SONY FE 50mm F2.8 Macro SEL50M28

2024-12-20

新しいレンズの試し撮り。 先週末、レンズボールを手に入れて、その足でイルミネーションを撮りに行きました。逆さまのメリーゴーランドが水晶玉に映って、これはマクロレンズで撮れば面白いかも!と閃いた。 で、マクロレンズ(SEL50M28)を調達しまして、本日再挑戦してきたわけですが・・・。思った以上によく撮れてビックリしました、自画自賛になりますけど予想が当たった。 よくある構図の一…

続きを読む 2024-12-20

2024-12-14

写真の修行、ときわファンタジア。 年に一度のイルミネーション、レンズはもちろん TTArtisan 100mm f/2.8。 今日はレンズボールというアイテムを手に入れたので、試しに使ってみました。天地が逆転した景色が水晶玉に映る、バブルボケのピント合わせにも有効でした。いきなり夜景使用はちょっと難易度が高かったかもしれない。 もう少し使いこなせたら面白い写真が撮れそうな気がす…

続きを読む 2024-12-14

2024-11-30

写真の修行、赤田神社。 仕事がバタバタして、紅葉の写真をまだ撮れていなかった。せっかくなので初めての場所に行ってみました。 インスタで見かけて雰囲気が良いな、と思っていたのです。綺麗に色付いていました、近くに川のせせらぎもあって神聖な空気が満ちている。 辰年の最後に雲龍図を見れて良かった。 もっと写真を撮る時間を増やさなければならない。自分の世界をガチガチに固めておかないと、大…

続きを読む 2024-11-30

2024-10-13

写真の修行、花の海のコスモス畑。 マジックアワーのキバナコスモス。 今日はコスモスを求めて色んなところを駆けずり回った。結局、花の海が一番落ち着いて撮れることに改めて気付いた。 久しぶりにSEL70350Gで撮影、たまに使うと想定外のものが写るから面白い。 仕事が繁忙期に入って、脳が上手く連休モードに切替わらない。無理やり出かけて、外食したり写真を撮ったりしてみたけど気持ちは焦…

続きを読む 2024-10-13

2024-09-21

写真の修行、桜山南原寺の彼岸花。 どれだけ厳しい猛暑が続いても、彼岸花は秋分の日に合わせて開花する。それって、とても神秘的だと思うのですよね。 今年は見頃まであと少し時間がありそうです。 南原寺の彼岸花は毎年お世話になっているのだけど、今日は珍しく雨が降りました。水が滴る彼岸花を撮りたいと思っていたので絶好のタイミング。 気分的にローキーで攻めてみました、結構気に入ってます。 …

続きを読む 2024-09-21

SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary

シグマの単焦点、56mmをお迎えしました。 昨日のエントリーでSEL55F18Zが欲しい思いの丈を述べました。気が付けば数時間後、別のレンズを買っていました。 経緯は以下の通り。 余っていたレンズ(SEL50F18)を売って、ツァイスの購入資金に充てようと、キタムラに寄った。たまたまシグマの販促イベントが開催中で、普段は店頭にない商品がたくさん展示されていた。これもたまたま、カ…

続きを読む SIGMA 56mm F1.4 DC DN | Contemporary

ほしい物リスト 23

もう9月に入ったというのに、まだまだ暑い日々が続きます。暑さと連動してメラメラと燃え上がる物欲の黒い炎。 久しぶりに欲しい物の話、と言ってもまたまたレンズなのですが・・・。SEL55F18Z、神レンズと名高いツァイス銘の標準単焦点が今さらながら欲しい。 4年前にSEL1655Gを購入したのは、レンズ交換のストレスから解放されたいという理由でした。APS-Cで決め打ちした人間なの…

続きを読む ほしい物リスト 23