
写真の修行。



今年も阿弥陀寺のあじさいまつり。
木陰は涼しいのだけど、石段を登りきると汗が噴き出す。
湿ったマスクが顔に張り付いて呼吸ができないw
ジョギングもサボっているし、日頃の運動不足を痛感します。

昼食は防府駅前の十割やさん。
二種盛りを塩とつゆでいただきます。
汗をかいた後に塩がありがたい。
ずっと、この塩に思い焦がれていました。
久しぶりに来たけど、やはり美味い。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
GAMEとか写真とか買い物とか色々
写真の修行。
今年も阿弥陀寺のあじさいまつり。
木陰は涼しいのだけど、石段を登りきると汗が噴き出す。
湿ったマスクが顔に張り付いて呼吸ができないw
ジョギングもサボっているし、日頃の運動不足を痛感します。
昼食は防府駅前の十割やさん。
二種盛りを塩とつゆでいただきます。
汗をかいた後に塩がありがたい。
ずっと、この塩に思い焦がれていました。
久しぶりに来たけど、やはり美味い。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
今日は車の点検とタイヤ交換。 天気が良いので近所をぶらぶら歩いてみる、桜はまだ咲いていなかった。週末は人出が多くて新型コロナの影響はあまり感じられない、でもマスクは相変わらず品切れ。観光地は空いているようなので連休は思い切って遠出してみ…
納涼、風鈴まつり。 大雨の後、少し涼しくなりました。 今年の夏はオリンピック観戦を楽しんだり、Kindleで漫画を山ほど読んだり、割と充実していた。しかし、夏を満喫するためには、やはり旅行に行かないことには始まらない、と私は思うのです。…
あけましておめでとうございます。 無事に2019年の初日の出を拝むことが出来ました、ちょっと寝坊して5時起き。 元日に2号線の渋滞に巻き込まれるとキツそうだったので秋吉台に変更しました。 色々ロケハンして回った結果、ここなら落ち着いて日…
記録的な大雨の後、久しぶりの青空。強い日射し、真夏の暑さが戻ってきた。 1回目のワクチン接種(ファイザー)を受けてきました。 痛いという人と痛くないという人がいて、私は痛い方だった。注射器の針が刺さった瞬間から、すご~く痛かったですw …
大寧寺の紅葉が見頃。 毎年気が付いたら散っている、たまには見頃に撮りたいのです。 お腹が空いてきたのでセンザキッチンへ移動。 土日は行列ができるほどごった返すのだけど、さすがに平日は空いている。やっぱり海のそばに来たら海鮮だよね~、とい…
ひまわりの花言葉は「あなただけ見つめてる」だそうです。 大黒摩季ですね~、「夏が来る」ですね~。 東京2020オリンピック、連日テレビに釘付けになって感動と興奮を頂いております。 中でも印象深かったのが、過去最多の金メダルを獲得した柔道…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2022 JUDGEMENT1999