
新しいレンズ(SEL70350G)の試し撮り。









望遠レンズを使うと鳥ばかり追ってしまう。
この感覚、久しぶりだ。
撮影機材:ILCE-6500 | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
GAMEとか写真とか買い物とか色々
大寧寺の紅葉が見頃。 毎年気が付いたら散っている、たまには見頃に撮りたいのです。 お腹が空いてきたのでセンザキッチンへ移動。 土日は行列ができるほどごった返すのだけど、さすがに平日は空いている。やっぱり海のそばに来たら海鮮だよね~、とい…
あけましておめでとうございます。 今年も早起きして初日の出を拝みに行ってきました。夜明け前は冷え込んでいて、出がけは雪がちらついていた。 ずっと秋吉台だったので、今回は趣を変えて海側へ向かう。水平線から昇る太陽に新たな年の始まりを感じた…
紅葉月間なので積極的に出かける、今日は功山寺。 山門が雰囲気があって良い。 まだ色づき始めという印象でした。来週あたりが見頃かな、再来週になるともう終わっているかもしれない。 駐車場が足りないのと道幅が狭いのが難点ですね。交通量は多くて…
写真の修行。 無性に海を見たくなって焼野海岸へ。 最後に海に入ったのはいつだっただろう。多分、もう泳ぎ方を覚えていない。 連休明けの憂鬱さに耐えるために、連日カメラを持って動き回っています。でも、なかなか気持ちを切り替えられないのですよ…
写真の修行。 桜山南原寺の彼岸花。 台風14号の過ぎ去った後、まだ花を咲かせていました。ただ、見頃は一週間遅かったかもしれない。 体も心も休まらないストレスフルな今日この頃。たまにはじっと目を閉じて、瞑想に耽ってみるか。 Kindleア…
納涼、風鈴祭り。 最近夕立が多くて、夏だなぁ、と実感します。ザーッと雨が降ると少し涼しくなる。 アスファルトから立ち昇る水蒸気のように、盆休みはあっという間に消え去ってしまう。 キタムラに寄ってα7IVを触ってきたのですが、ちょっとデカ…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999