
平成最後の夜桜見物。






昼間はポカポカしていても夜はまだまだ冷える。
しかし、この寒気のおかげで桜が長持ちしているらしい。
平成最後とは言ったけど、もう一回くらい見に行けそうだ。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
GAMEとか写真とか買い物とか色々
平成最後の夜桜見物。
昼間はポカポカしていても夜はまだまだ冷える。
しかし、この寒気のおかげで桜が長持ちしているらしい。
平成最後とは言ったけど、もう一回くらい見に行けそうだ。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
紅葉を見にいこうよう。 いつの間にかすっかり秋になっていた。 朝夕と日中の寒暖差が激しすぎて服選びに困る今日この頃。 NHKの「タリオ 復讐代行の2人」というドラマが金曜日の密かな楽しみになっている。浜辺美波がとにかく可愛い、変顔の芝居…
新しいレンズ(SEL85F18)の試し撮り。 レビュー通り開放だと口径食が出る。 これもレビュー通りF2.8まで絞るとキレイな玉ぼけができる。 解像感はなかなかイイ感じ。 これは、ポートレートに目覚めそうなレンズだ。 撮影機材:ILCE…
写真の修行、ずっと行きたかった惣郷川橋梁。 1時間前にポジションの確認をした時は空いていたのだけど、日が沈む頃には三脚で埋め尽くされていた。手持ち撮影は私だけだった、陣取り合戦の圧に屈さないようにファインダー越しの夕日に集中。初日の出と…
ようやくたどり着いた、稲佐の浜。 今日は一日中雨が降ったり止んだりの雲いづる国。 夕暮れ時はちょっとだけ天気が回復、この後めちゃくちゃ雨が降った。 そして明日も雨の予報、参ったねこれは。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70…
一の坂川の満開の桜。 例年より早い春の到来、明日から雨ということもあり、人出が多かった。 プロフェッショナル 仕事の流儀「庵野秀明スペシャル」の放送後、新劇場版を序から観直す。 Qのエンディングで流れる「桜流し」が儚くて美しくて切ない。…
今年もアサギマダラが飛来。 この蝶は毒を帯びて、鳥などの天敵から身を守っているらしい。だから胡蝶しのぶ(毒使い)がアサギマダラの着物を羽織っていたのだな、と今更ながら気付きました。 そして、これも今更ながら呪術廻戦のアニメを観終わりまし…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2022 JUDGEMENT1999