
ほぼほぼ満開の一の坂川。








新元号発表はラジオで聞いていました。
“れいわ”
聞き慣れない語感、頭に浮かんだ文字は”霊”。
覚悟のススメの世界観で英霊的なモノを一瞬想像した。
令和、か。
厳かで凛々しい印象を受けました。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
GAMEとか写真とか買い物とか色々
ほぼほぼ満開の一の坂川。
新元号発表はラジオで聞いていました。
“れいわ”
聞き慣れない語感、頭に浮かんだ文字は”霊”。
覚悟のススメの世界観で英霊的なモノを一瞬想像した。
令和、か。
厳かで凛々しい印象を受けました。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
ちょっと遅めの彼岸花。 ラグビーワールドカップが面白い。 ルールはよくわからないのだけど屈強な男たちが衝突する迫力は圧巻。日本代表が良い試合を見せてくれるので応援にも力が入る。 これはアツくなるなぁ。 撮影機材:ILCE-6500 | …
納涼、風鈴まつり。 大雨の後、少し涼しくなりました。 今年の夏はオリンピック観戦を楽しんだり、Kindleで漫画を山ほど読んだり、割と充実していた。しかし、夏を満喫するためには、やはり旅行に行かないことには始まらない、と私は思うのです。…
天気予報では雨だったのだけど、日が差してきたので桜を撮ってきました。 今週・来週と、天気が安定しないので、撮れるうちに写真に収めておきたい。 まだ五分咲きといったところ。満開を迎えるのは来週末くらいかな。 桜が咲き始めて、季節が一巡した…
シン・エヴァンゲリオンの聖地巡礼。 ラストシーンの舞台となった宇部新川駅と駅前のアーケード商店街。ちらほらとカメラを持って歩いている方がいて、聖地化が始まっているのを実感しました。 大人になったシンジたちが宇部の街の何処かにいると思うと…
新しいレンズ(SEL70350G)の試し撮り。 望遠レンズを使うと鳥ばかり追ってしまう。この感覚、久しぶりだ。 撮影機材:ILCE-6500 | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
平成最後の夜桜見物。 昼間はポカポカしていても夜はまだまだ冷える。 しかし、この寒気のおかげで桜が長持ちしているらしい。 平成最後とは言ったけど、もう一回くらい見に行けそうだ。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4…
GAMEとか写真とか買い物とか漫画とか色々なことについて執筆中|蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士◎FF11復帰勢|カエルを踏んだ旧約メガテニスト|村上主義者穏健派|氷河期世代の週末フォトグラファー|RX100III|α6500
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999