
無性に夕日を撮りたい。


皆さんスタンバっています、私もかれこれ3時間前から待機していました。
昨日一昨日とひどい嵐でしたからね、今日こそは撮る。




さよなら太陽、また明日。
α6500の電子水準器はとても頼もしい。
今日も風が強くて寒かった。
来週からまた雨のようです。
夕暮れまで遊んでくれたぬこ。


(^^)/
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
GAMEとか写真とか買い物とか色々
無性に夕日を撮りたい。
皆さんスタンバっています、私もかれこれ3時間前から待機していました。
昨日一昨日とひどい嵐でしたからね、今日こそは撮る。
さよなら太陽、また明日。
α6500の電子水準器はとても頼もしい。
今日も風が強くて寒かった。
来週からまた雨のようです。
夕暮れまで遊んでくれたぬこ。
(^^)/
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
SEL1655Gの試し撮り。 全域F2.8通しの標準ズーム。 これ一本で単焦点レンズ何本分カバーできるのだろうか。そんなことを考えて、ついニヤニヤしてしまう。 しかし、APS-Cならではの機動性が低下してしまったようにも感じられる。重量…
大寧寺の紅葉が見頃を迎えました。 昨年はいなかった”人”を被写体にできることがとても楽しい。ポートレートの銘玉、SEL85F18を思う存分振り回してきました。 このところ、カメラを持って出かける余裕がなくて、写欲…
ちょっと遅めの彼岸花。 ラグビーワールドカップが面白い。 ルールはよくわからないのだけど屈強な男たちが衝突する迫力は圧巻。日本代表が良い試合を見せてくれるので応援にも力が入る。 これはアツくなるなぁ。 撮影機材:ILCE-6500 | …
写真の修行。 無性に海を見たくなって焼野海岸へ。 最後に海に入ったのはいつだっただろう。多分、もう泳ぎ方を覚えていない。 連休明けの憂鬱さに耐えるために、連日カメラを持って動き回っています。でも、なかなか気持ちを切り替えられないのですよ…
大寧寺の紅葉が見頃。 毎年気が付いたら散っている、たまには見頃に撮りたいのです。 お腹が空いてきたのでセンザキッチンへ移動。 土日は行列ができるほどごった返すのだけど、さすがに平日は空いている。やっぱり海のそばに来たら海鮮だよね~、とい…
WHOによる緊急事態宣言が解除され、世界的なコロナ危機はひとまず終焉を迎えた。 この3年3か月とは一体何だったのか。コロナ禍に陥った2020年を、写真をプレイバックしながら振り返る。 1月、年末から中国で変な病気が流行っているという噂が…
GAMEとか写真とか買い物とか漫画とか色々なことについて執筆中|蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士◎FF11復帰勢|カエルを踏んだ旧約メガテニスト|村上主義者穏健派|氷河期世代の週末フォトグラファー|RX100III|α6500
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999