
無性に夕日を撮りたい。


皆さんスタンバっています、私もかれこれ3時間前から待機していました。
昨日一昨日とひどい嵐でしたからね、今日こそは撮る。




さよなら太陽、また明日。
α6500の電子水準器はとても頼もしい。
今日も風が強くて寒かった。
来週からまた雨のようです。
夕暮れまで遊んでくれたぬこ。


(^^)/
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
GAMEとか写真とか買い物とか色々
無性に夕日を撮りたい。
皆さんスタンバっています、私もかれこれ3時間前から待機していました。
昨日一昨日とひどい嵐でしたからね、今日こそは撮る。
さよなら太陽、また明日。
α6500の電子水準器はとても頼もしい。
今日も風が強くて寒かった。
来週からまた雨のようです。
夕暮れまで遊んでくれたぬこ。
(^^)/
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS
紅葉を見にいこうよう。 いつの間にかすっかり秋になっていた。 朝夕と日中の寒暖差が激しすぎて服選びに困る今日この頃。 NHKの「タリオ 復讐代行の2人」というドラマが金曜日の密かな楽しみになっている。浜辺美波がとにかく可愛い、変顔の芝居…
SEL1655Gの試し撮り。 全域F2.8通しの標準ズーム。 これ一本で単焦点レンズ何本分カバーできるのだろうか。そんなことを考えて、ついニヤニヤしてしまう。 しかし、APS-Cならではの機動性が低下してしまったようにも感じられる。重量…
α6500+1670Zのテスト。 1670Zというレンズはあまり評判がよろしくありません、むしろ悪評が目立つ。 そこそこ高価でZEISSというブランドに対する期待から厳しい評価になっている、と推測します。 店頭でα6000に装着して試写…
あけましておめでとうございます。 今年も初日の出を拝んできました。だるま朝日を求めて床波漁港へ。 午前5時起床、昨年は寝坊してしまったので今年は気合で起きました。気温は3度、ダウンの下にフリースを着込んだのでそんなに寒さは感じなかった。…
7月、東京2020オリンピック開幕。 緊急事態宣言下、無観客で行われたオリンピック、何度も公開延期になったシンエヴァ。この2つは、困難な状況、逆境に耐えしのぶ、この一年を象徴する出来事だった。 写真をプレイバックしながら一年を振り返る。…
あけましておめでとうございます。 今年も初日の出を拝みに出掛けてきました。 今年こそ、だるま朝日を撮ろうと気張っていたのですが、寝坊してしまい、海沿いは断念。高台に登る時間もなく、途中で車を停めて、よく分からない場所で日の出を迎えました…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999