
日が暮れるのが早くなりました。

鬼滅の刃の劇場版を観に行ったのだけど超満員で諦めて帰った・・・。
3時間先までチケットが完売して大行列ができていました。
テネットの時はガラガラだったのですがね。
この週末に合わせてプライムビデオでアニメを完走して準備万端だったというのに!
桁外れの盛り上がり方、映画館はちょっと落ち着くまで無理かな~?
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
GAMEとか写真とか買い物とか色々
日が暮れるのが早くなりました。
鬼滅の刃の劇場版を観に行ったのだけど超満員で諦めて帰った・・・。
3時間先までチケットが完売して大行列ができていました。
テネットの時はガラガラだったのですがね。
この週末に合わせてプライムビデオでアニメを完走して準備万端だったというのに!
桁外れの盛り上がり方、映画館はちょっと落ち着くまで無理かな~?
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
あけましておめでとうございます。 無事に2019年の初日の出を拝むことが出来ました、ちょっと寝坊して5時起き。 元日に2号線の渋滞に巻き込まれるとキツそうだったので秋吉台に変更しました。 色々ロケハンして回った結果、ここなら落ち着いて日…
写真の修行。 桜山南原寺の彼岸花。 台風14号の過ぎ去った後、まだ花を咲かせていました。ただ、見頃は一週間遅かったかもしれない。 体も心も休まらないストレスフルな今日この頃。たまにはじっと目を閉じて、瞑想に耽ってみるか。 Kindleア…
写真の修行、花の海のコスモス畑。 実は昨日も撮影に来ていて二日連続だったりします。 昨日は11月とは思えないほど気温が上昇したせいで、途中で体調を崩してしまった。日暮れ前なら日差しも落ち着いているだろう、ということで本日再チャレンジして…
写真の修行。 コスモスの写真は難しい。 群生しているどこを切り取れば良いのか、毎年アタマを抱える。日射しが強すぎるとベタっとするし、風が強すぎるとピントが合わない。 今日はピクチャーエフェクトのソフトハイキーを使ってみました。色味が柔ら…
ほぼほぼ満開の一の坂川。 新元号発表はラジオで聞いていました。 “れいわ” 聞き慣れない語感、頭に浮かんだ文字は”霊”。 覚悟のススメの世界観で英霊的なモノを一瞬想像した。 令和、か。 厳…
ときわ動物園でカメラ散歩。 緊急事態宣言の解除を受けて、休業していた施設が営業を再開。時短営業だけど開けてくれるのはありがたい、せっかく外が気持ちの良い季節ですからね。とは言え、第2波が来ることも想定しておかなければならない、まだまだ油…
GAMEとか写真とか買い物とか漫画とか色々なことについて執筆中|蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士◎FF11復帰勢|カエルを踏んだ旧約メガテニスト|村上主義者穏健派|氷河期世代の週末フォトグラファー|RX100III|α6500
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999