
連休最終日はゆっくりと静養することにした。




青春している若者がまぶしい。
夏休みが終わってしまうという現実と向き合うと月曜日が恐ろしい。
明日の朝起きたら異世界転生していないだろうか。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | FE 85mm F1.8
GAMEとか写真とか買い物とか色々
連休最終日はゆっくりと静養することにした。
青春している若者がまぶしい。
夏休みが終わってしまうという現実と向き合うと月曜日が恐ろしい。
明日の朝起きたら異世界転生していないだろうか。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | FE 85mm F1.8
大寧寺の紅葉が見頃。 毎年気が付いたら散っている、たまには見頃に撮りたいのです。 お腹が空いてきたのでセンザキッチンへ移動。 土日は行列ができるほどごった返すのだけど、さすがに平日は空いている。やっぱり海のそばに来たら海鮮だよね~、とい…
あけましておめでとうございます。 今年も早起きして初日の出を拝みに行ってきました。夜明け前は冷え込んでいて、出がけは雪がちらついていた。 ずっと秋吉台だったので、今回は趣を変えて海側へ向かう。水平線から昇る太陽に新たな年の始まりを感じた…
今日は車の点検とタイヤ交換。 天気が良いので近所をぶらぶら歩いてみる、桜はまだ咲いていなかった。週末は人出が多くて新型コロナの影響はあまり感じられない、でもマスクは相変わらず品切れ。観光地は空いているようなので連休は思い切って遠出してみ…
5月、博多に旅行した時に立ち寄った中洲の丸源36ビル。 とても古い建物で、モノクロにしてみたらノスタルジックな写真が撮れた。今思うと、この頃は感染者数も減少傾向で比較的落ち着いていました。現在は第8波がゆっくり拡大中、どうなることやら。…
今年もアサギマダラが飛来。 どうも夏の疲れが抜けない。 首、腰、足裏、と故障個所が多い。 猛暑のせいで体質が変わったようで、じんましん体質になってしまった。 風呂上がりの脱衣所、スーパーの生鮮食品売り場、など少し冷えるところで発疹が出ま…
写真の修行。 無性に海を見たくなって焼野海岸へ。 最後に海に入ったのはいつだっただろう。多分、もう泳ぎ方を覚えていない。 連休明けの憂鬱さに耐えるために、連日カメラを持って動き回っています。でも、なかなか気持ちを切り替えられないのですよ…
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999