カテゴリー: 映画
Posted in 映画
Everything Everywhere All at Once
2023年3月24日
話題の映画、エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(通称エブエブ)、観てきました。 今年のアカデミー賞で作品賞をはじめ、主演女優賞、助演男優賞など7冠を受賞した作品。助演男優賞を受賞したキー・ホイ・クァンという俳優さんの号泣…
THE FIRST SLAM DUNK
2023年2月26日
もうすぐ公開から3か月を迎える映画版スラムダンク、ようやく観てきました。毎週、「次の休みに行こう」と考えながら過ごしていたのですが、中々タイミングが合わなかった。 スラムダンクが映画になると聞いて、TVアニメの焼き直しでもやるのかな?と…
「女のいない男たち」読了
2022年4月13日
アカデミー賞の数日前に、映画「ドライブ・マイ・カー」をプライムビデオで観賞した。 「喪失」がテーマになっていて、妻を失った男性の悲哀が描かれている。映像作品だけど、とても文学的というか、村上春樹らしさにあふれる映画だった。不思議な余韻の…
EVANGELION:3.0+1.01
2021年7月11日
シン・エヴァンゲリオンがもうすぐ終映ということで最期にもう一度観てきました、3回目。 新バージョンの3.0+1.01は細かいカット修正が加えられているとのこと。ただ、前回観たのが約3か月前なのでどこがどう変更されているのかはよく分からな…
「荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論」読了
2021年5月30日
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの作者である荒木飛呂彦先生のホラー映画評論本。読んでいて色々なことを思い出したので、感じたことを書いておこうと思う。 ホラー映画を観ることは世界の醜い面、人間の暗黒面、絶望、恐怖、死に向き合うための予行演…
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
2021年3月14日
緊急事態宣言によって延び延びになっていたシン・エヴァンゲリオンがついに公開されました。 公開日は月曜日、私が映画館に行けるのは最短で土曜日、果たして1週間ネタバレを見ずに過ごせるのか。結果的にコピペの無差別爆撃を被弾してしまいました、と…
こんな記事も書いています
Posted in 写真
2022-03-29
2022-03-30
写真の修行。 季節は巡る。 久しぶりのカメラ、感覚を手探りで思い出す。 おかげ様で無事、もう一つの資格試験に合格することができました。この資格を生かすために、できるだけのことはやってみるつもりです。 巡り巡る運命を超えて、花を咲かせてみ...
ほしい物リスト 20
2019-10-27
今年も残すところあと2か月、そろそろ紅葉のシーズンが始まる。 最近気が付いたらレンズのことばかり考えています、以前書いた1655Gのこと。レンズを2本下取りに出すつもりだったのだけど、2418Zがメシ撮りに使えることに気付いた。当たり前...
「女のいない男たち」読了
2022-04-13
アカデミー賞の数日前に、映画「ドライブ・マイ・カー」をプライムビデオで観賞した。 「喪失」がテーマになっていて、妻を失った男性の悲哀が描かれている。映像作品だけど、とても文学的というか、村上春樹らしさにあふれる映画だった。不思議な余韻の...
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
エクスカリバーを手に入れた!
2016-04-23
伝説の聖剣、ついに我が手中に。 1年前に復帰したとき、倉庫に眠っていたレリックソード。 エクスカリバーを目指してみるのも面白いかもしれない、と思ったことが事のはじまりでした。 実際に金策で動いたのは今月からなのですが、去年貯めてた貯金の...
DELL Inspiron(7373)のSSDを1TBに換装
2019-12-08
昨年の夏に購入したノートPC、Inspiron 13 7000 2in1。 旅行のお供やお絵かき用に良いかなと思ったのですが、中々出番が回ってこない。母艦のVAIO Fit 15も2013年製と旧くなってきたので、代わりに据え置きとして...
SONY マルチチャンネルインテグレートアンプ STR-DN1080
2022-02-22
久しぶりにオーディオ機器のお話。 ひょんなことから、現在、希少機種であるSTR-DN1080をお迎えすることになりました。 これまで長らく、2013年に購入したSTR-DN1040というAVアンプを使ってきました。一昨年くらいから調子が...