
ご縁があって、天神まで。




久しぶりのハイコントラストモノクロ。
写真を撮るのも久しぶりなら、ブログを書くのも久しぶりという。
自然と写欲が湧いてくるまで待つのも悪くないと考える、今日この頃。
一周回って、やはりSEL1655Gは使いやすくて良いレンズだと実感する。
撮りたいものが撮れる、このレンズとは長い付き合いになりそうです。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
GAMEとか写真とか買い物とか色々
ご縁があって、天神まで。
久しぶりのハイコントラストモノクロ。
写真を撮るのも久しぶりなら、ブログを書くのも久しぶりという。
自然と写欲が湧いてくるまで待つのも悪くないと考える、今日この頃。
一周回って、やはりSEL1655Gは使いやすくて良いレンズだと実感する。
撮りたいものが撮れる、このレンズとは長い付き合いになりそうです。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
α6500+1670Zのテスト。 1670Zというレンズはあまり評判がよろしくありません、むしろ悪評が目立つ。 そこそこ高価でZEISSというブランドに対する期待から厳しい評価になっている、と推測します。 店頭でα6000に装着して試写…
写真の修行。 花の海のひまわり畑、今年のひまわりは背が高い。午前中を狙って出かけましたが、汗だくになりました。 去年の今頃はオリンピックで盛り上がっていたのが、今はウソのようです。つくづく、良いことは長く続かないものなのだなぁ、と思う。…
写真の修行。 コスモスの写真は難しい。 ちょっと風が吹いただけでピントがズレてしまう。でも、風に揺られている時が一番美しい。 秋になってアニメ視聴を再開しました。 ・チェンソーマン・うる星やつら・機動戦士ガンダム 水星の魔女 絞りまくっ…
写真の修行。 無性に海を見たくなって焼野海岸へ。 最後に海に入ったのはいつだっただろう。多分、もう泳ぎ方を覚えていない。 連休明けの憂鬱さに耐えるために、連日カメラを持って動き回っています。でも、なかなか気持ちを切り替えられないのですよ…
天気予報では雨だったのだけど、日が差してきたので桜を撮ってきました。 今週・来週と、天気が安定しないので、撮れるうちに写真に収めておきたい。 まだ五分咲きといったところ。満開を迎えるのは来週末くらいかな。 桜が咲き始めて、季節が一巡した…
写真の修行。 構図の練習。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | E 24mm F1.8 ZA
SONYと無印良品とUNIQLOと煙草をこよなく愛する週末フォトグラファー。趣味はカメラと読書、漫画(Kindle)、家電量販店巡り。蕎麦が好き。最近Prime Videoとradikoアプリにハマっています。蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士。使用カメラ:SONY RX100III , SONY α6500
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999