
写欲に負けて少しだけ外出、そこそこ花見客がいた。












志村けんさんの訃報にショックを受けました。
追悼番組はラストで変なおじさんが出てくるドッキリなのではないかと、心の何処かで期待していた。
亡くなられたことがまだ信じられない、ドリフで育った世代なので本当に悲しくて涙が出た。
先日の京都旅行は愚かな行為だったと反省しています。
この時期に長距離移動のリスクを冒すべきではなかった。
撮影機材:ILCE-6500 | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
GAMEとか写真とか買い物とか色々
写欲に負けて少しだけ外出、そこそこ花見客がいた。
志村けんさんの訃報にショックを受けました。
追悼番組はラストで変なおじさんが出てくるドッキリなのではないかと、心の何処かで期待していた。
亡くなられたことがまだ信じられない、ドリフで育った世代なので本当に悲しくて涙が出た。
先日の京都旅行は愚かな行為だったと反省しています。
この時期に長距離移動のリスクを冒すべきではなかった。
撮影機材:ILCE-6500 | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
記録的な大雨の後、久しぶりの青空。強い日射し、真夏の暑さが戻ってきた。 1回目のワクチン接種(ファイザー)を受けてきました。 痛いという人と痛くないという人がいて、私は痛い方だった。注射器の針が刺さった瞬間から、すご~く痛かったですw …
新しいレンズ(SEL70350G)の試し撮り。 望遠レンズを使うと鳥ばかり追ってしまう。この感覚、久しぶりだ。 撮影機材:ILCE-6500 | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
写真の修行。 今年も阿弥陀寺のあじさいまつり。 木陰は涼しいのだけど、石段を登りきると汗が噴き出す。湿ったマスクが顔に張り付いて呼吸ができないw ジョギングもサボっているし、日頃の運動不足を痛感します。 昼食は防府駅前の十割やさん。 二…
コスモス畑に出かけてきました。 最近、写真を撮れていない。 ちょこちょこ撮ってはいるのだけど、自宅の庭先とか近所の公園とか。以前のように、何処そこに何々を撮りに出かける、ということは少なくなりました。休日も家で本を読んでいることが多い、…
今年もアサギマダラが飛来。 どうも夏の疲れが抜けない。 首、腰、足裏、と故障個所が多い。 猛暑のせいで体質が変わったようで、じんましん体質になってしまった。 風呂上がりの脱衣所、スーパーの生鮮食品売り場、など少し冷えるところで発疹が出ま…
ほぼほぼ満開の一の坂川。 新元号発表はラジオで聞いていました。 “れいわ” 聞き慣れない語感、頭に浮かんだ文字は”霊”。 覚悟のススメの世界観で英霊的なモノを一瞬想像した。 令和、か。 厳…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2022 JUDGEMENT1999