
撮るなら今週末しかないと思っていた彼岸花。

秋分の日を過ぎて一気に涼しくなりました。
風が心地よい、この季節が長く続いてくれますように。
超難解作「TENET テネット」、連休最終日に2回目を観てきました。
ニール視点で鑑賞すると新しい発見があって理解が深まった。
2回目の方が面白い稀有な映画だと思う。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
GAMEとか写真とか買い物とか色々
撮るなら今週末しかないと思っていた彼岸花。
秋分の日を過ぎて一気に涼しくなりました。
風が心地よい、この季節が長く続いてくれますように。
超難解作「TENET テネット」、連休最終日に2回目を観てきました。
ニール視点で鑑賞すると新しい発見があって理解が深まった。
2回目の方が面白い稀有な映画だと思う。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G
一の坂川の満開の桜。 例年より早い春の到来、明日から雨ということもあり、人出が多かった。 プロフェッショナル 仕事の流儀「庵野秀明スペシャル」の放送後、新劇場版を序から観直す。 Qのエンディングで流れる「桜流し」が儚くて美しくて切ない。…
今日は車の点検とタイヤ交換。 天気が良いので近所をぶらぶら歩いてみる、桜はまだ咲いていなかった。週末は人出が多くて新型コロナの影響はあまり感じられない、でもマスクは相変わらず品切れ。観光地は空いているようなので連休は思い切って遠出してみ…
写真の修行。 構図の練習。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | E 24mm F1.8 ZA
写真の修行。 時短営業中の海峡ゆめタワー、ほぼ貸し切り状態でした。 ハイコントラストモノクロにハマりつつある。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
ずっと行きそびれていた門司港レトロ。 改修工事が終わって初めて訪れました、これは立派な駅舎が建ちましたね。 学生時代、このホームで乗り換えの電車を待っていた。 今日は色々撮ったのだけど、選別で何枚か弾くことになった。人物が主体になりすぎ…
今年も阿弥陀寺の紫陽花参り。 集中豪雨のあとはずっと晴れマークが続く、あまり梅雨らしくない日々。 1655Gと70350Gの取り回しにも、だいぶ慣れてきました。 レンズを総入れ替えして不安でしたが、逆に2本に絞ったことで迷いが消えたよう…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999