
写真の修行。




時短営業中の海峡ゆめタワー、ほぼ貸し切り状態でした。
ハイコントラストモノクロにハマりつつある。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
GAMEとか写真とか買い物とか色々
写真の修行。
時短営業中の海峡ゆめタワー、ほぼ貸し切り状態でした。
ハイコントラストモノクロにハマりつつある。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
平成最後の夜桜見物。 昼間はポカポカしていても夜はまだまだ冷える。 しかし、この寒気のおかげで桜が長持ちしているらしい。 平成最後とは言ったけど、もう一回くらい見に行けそうだ。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4…
あけましておめでとうございます。 今年も早起きして初日の出を拝みに行ってきました。夜明け前は冷え込んでいて、出がけは雪がちらついていた。 ずっと秋吉台だったので、今回は趣を変えて海側へ向かう。水平線から昇る太陽に新たな年の始まりを感じた…
写欲に負けて少しだけ外出、そこそこ花見客がいた。 志村けんさんの訃報にショックを受けました。 追悼番組はラストで変なおじさんが出てくるドッキリなのではないかと、心の何処かで期待していた。亡くなられたことがまだ信じられない、ドリフで育った…
今年もアサギマダラが飛来。 この蝶は毒を帯びて、鳥などの天敵から身を守っているらしい。だから胡蝶しのぶ(毒使い)がアサギマダラの着物を羽織っていたのだな、と今更ながら気付きました。 そして、これも今更ながら呪術廻戦のアニメを観終わりまし…
紅葉月間なので積極的に出かける、今日は功山寺。 山門が雰囲気があって良い。 まだ色づき始めという印象でした。来週あたりが見頃かな、再来週になるともう終わっているかもしれない。 駐車場が足りないのと道幅が狭いのが難点ですね。交通量は多くて…
写真の修行。 久しぶりに写真を撮るために外出、紫陽花のピークは過ぎていた。 せっかく阿弥陀寺まで来たので梅雨の季節感を味わう。いつもの石段を登ると全身から汗が噴き出した。 この湿度を上手く写真で表現できるようになりたい。 あまり撮れ高は…
SONYと無印良品とUNIQLOと煙草をこよなく愛する週末フォトグラファー。趣味はカメラと読書、漫画(Kindle)、家電量販店巡り。蕎麦が好き。最近Prime Videoとradikoアプリにハマっています。蛇鯖育ちの黄昏の赤魔道士。使用カメラ:SONY RX100III , SONY α6500
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999