GWの過ごし方をあまり考えていなかったので手持ち無沙汰な今日この頃。
でも行楽地は人がいっぱいだし渋滞するし、ゆっくりできない。
よし、久しぶりに映画館に行ってみるか~。
今やっているのは、アベンジャーズ、レディ・プレイヤー1、パシフィック・リム。
アベンジャーズは一本目を見逃しているので、話について行けないかもしれない。
と言うわけで、おっさんホイホイと話題になっているレディ・プレイヤー1を観てきました。
80年代~の映画・アニメ・ゲームのオマージュが沢山盛り込まれています。
いきなり金田のバイクが出てきてシビれた、ピンポイントでそこか!
これは制作陣は日本のことを良く分かってらっしゃるに違いない。
シャイニングの再現度も凄かった、あの名シーンを映画館のスクリーンで観れるとは、感動です。
そして「俺はガンダムで行く」で全てを持っていかれた、最高のおっさんホイホイ。
たくさん小ネタが散りばめられていて、確認用にもう一回観たいと思う作品でした。
ザ・お祭り映画って感じですね、なかなか楽しめました。
【関連記事はこちら】
THE FIRST SLAM DUNK
2023年2月26日
もうすぐ公開から3か月を迎える映画版スラムダンク、ようやく観てきました。毎週、「次の休みに行こう」と考えながら過ごしていたのですが、中々タイミングが合わなかった。 スラムダンクが映画になると聞いて、TVアニメの焼き直しでもやるのかな?と…
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
2020年11月7日
先週からおあずけを食らっていた劇場版「鬼滅の刃」を観てきました。 もはや社会現象となっている今年一番のヒット作。あんなに映画館に人がひしめいているのは久しぶりだった。 原作の漫画はまだ読んでおらず、アニメも最近になってプライムビデオで視…
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
2021年3月14日
緊急事態宣言によって延び延びになっていたシン・エヴァンゲリオンがついに公開されました。 公開日は月曜日、私が映画館に行けるのは最短で土曜日、果たして1週間ネタバレを見ずに過ごせるのか。結果的にコピペの無差別爆撃を被弾してしまいました、と…
Posted in 映画
TENET テネット
2020年9月21日
楽しみにしていた新作映画「TENET テネット」が金曜日に封切りされた。 感想を一言で表すと「難解」、エンドロールが流れ終わるまで見て、頭の中は???状態だった。断片的にストーリーは理解できたのだけど、複雑に入り組んだ各場面ごとの理解が…
「荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論」読了
2021年5月30日
「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの作者である荒木飛呂彦先生のホラー映画評論本。読んでいて色々なことを思い出したので、感じたことを書いておこうと思う。 ホラー映画を観ることは世界の醜い面、人間の暗黒面、絶望、恐怖、死に向き合うための予行演…
dアニメストア for prime video お試し中
2019年12月21日
視聴履歴からのおすすめで「さよなら絶望先生」が表示されて、どうしても見たくなった。 というわけでついにdアニメストア for prime videoに手を出してしまいました。プライムビデオとは別料金(440円/月)ですが、見れるアニメが…