Amazon Fire HD 10 Plus タブレット(第11世代)
一週間使ってみたFire HD 10 Plus タブレット(2021年モデル)の使用感など。 長らく2017年モデル(第7世代)を使っていたのですが処理落ちするようになり、買換えを検討していました。Kindleのストアページで固まったり…
君たちはどう生きるか
職場で金ローの「コクリコ坂から」の話をしていて、ジブリの新作映画のことを思い出した。宣伝や予告などの情報公開を一切しないという、謎に包まれた映画が金曜日に封切りされた。 公開当日まですっかり忘れていたのだけど、3連休の予定もなかったので…
Amazonプライムデー2023で買った物
7月9日の先行セールから始まり、過去最長4日間の開催となったプライムデー。狙い定めていた商品を色々と購入しましたので、ここでご紹介します。 ・Fire HD 10 Plus タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB スレート…
Google Pixel 6a
4年ぶりにスマホを買い替え、Pixel 3a → Pixel 6aへ機種変更しました。 3aのバッテリーが急激に劣化してしまったのが理由です、一日もたない。3aは軽いし背面指紋認証も扱いやすくて良いスマホだった、機能的にも不満はありませ…
PROJECT Re FANTASY 改め メタファー:リファンタジオ
7年前、ペルソナ5が発売された年に発表された PROJECT Re FANTASY というアトラスの新規IP。PROJECT Re FANTASY 改め メタファー:リファンタジオ として、正式にお披露目されました。 2016年発表時の…
2023-06-09
今年も阿弥陀寺のあじさいまつりへ行ってきました。 雨を狙って休暇をとったのだけど、晴れてしまったという。 昨日まで土砂降りの雨だったせいか、木陰はしっとりと濡れていて涼しかった。 最近修行を怠っていたので、どうも面白くない写真を量産して…
無印良品 バーを自由に調節できるハードキャリーケース
今年の1月、東京へ行ったときに使用したスーツケース。 急なことで商品を選ぶ時間もなかったので、無難に無印良品で購入しました。これまで旅客機に乗ることがなかったため、人生初のスーツケースです。 容量は機内持ち込みできる36Lにしました、手…
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
新作が発売されてようやく旧作を始めるという、周回遅れゲーマー。 一年寝かせていたブレスオブザワイルドを本格的に始めました。GW頃から再開したのだけど、最初のエリアはチュートリアルだったようですね。人物が全く出てこないので、なんて退屈で寂…
HIGHLIGHT – The Very Best of Toki Asako –
Amazonのポイントアップキャンペーンがあと数千円で完了という時、何を買うか。 今回は、ずいぶん前にほしい物リストに入れていた土岐麻子のアルバムを購入しました。レンタルも探したのだけど、地方だと大きめの店舗でも土岐さんのCDを置いてい…
2020-XX-XX
WHOによる緊急事態宣言が解除され、世界的なコロナ危機はひとまず終焉を迎えた。 この3年3か月とは一体何だったのか。コロナ禍に陥った2020年を、写真をプレイバックしながら振り返る。 1月、年末から中国で変な病気が流行っているという噂が…