毎週楽しみにしていた宝石の国が終わってしまいました。
月刊アフタヌーンで連載中。
市川春子原作の人気コミック「宝石の国」。
月から飛来する謎の敵「月人」と宝石たちとの戦いを描く、アクションファンタジー。
彼らは鉱物なのでダメージを受けるとヒビが入ったり割れたり、最悪砕け散ったり。
でも不死身なので死んだりはしないようです、破片を集めて接着剤でつなげば元通り。
不思議な世界観ですね、月人のビジュアルも結構好きです。
宝石たちは性別がないということですがどう見ても女の子。
しかもみんなスタイルが良くて性格良くて、そして個性的。
2期を期待できるラストでした、まだ原作も完結していませんし。
私はコミックは今は読まずにアニメの2期を待っとこうと思います。
楽しみは後にとっておきたい。
今期は質の高いアニメが多かった、未視聴分がかなり溜まっていますけど。
クジラの子らは砂上に歌う、魔法使いの嫁は近いうちにまとめて完走する予定。
うちのnasneは1TB増量して2TBありますが、HDDの残り容量が20%を切りました。
消せないアニメ、お気に入りが増えてきているのですよね。
そろそろ2台目の増設も視野に入れておかないといけないかな。
【関連記事はこちら】
THE FIRST SLAM DUNK
2023年2月26日
もうすぐ公開から3か月を迎える映画版スラムダンク、ようやく観てきました。毎週、「次の休みに行こう」と考えながら過ごしていたのですが、中々タイミングが合わなかった。 スラムダンクが映画になると聞いて、TVアニメの焼き直しでもやるのかな?と…
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
2020年11月7日
先週からおあずけを食らっていた劇場版「鬼滅の刃」を観てきました。 もはや社会現象となっている今年一番のヒット作。あんなに映画館に人がひしめいているのは久しぶりだった。 原作の漫画はまだ読んでおらず、アニメも最近になってプライムビデオで視…
dアニメストア for prime video お試し中
2019年12月21日
視聴履歴からのおすすめで「さよなら絶望先生」が表示されて、どうしても見たくなった。 というわけでついにdアニメストア for prime videoに手を出してしまいました。プライムビデオとは別料金(440円/月)ですが、見れるアニメが…