SONY Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z

ゾナーをお迎えしました。

春にバリオテッサーを手に入れた時から購入する定めだった。
フルサイズに移行せず、APS-Cで決め打ちすると決めたその日から。

プロテクターは純正を装着、せっかくのCarl Zeissレンズですからね。

NEX-5DとSEL18200は下取りに出しました、2418Zを召喚するための生贄にしてしまった。
手放さないと次のステージに行けない気がして・・・後ろ髪を引かれる思いです。

COOLPIX P900(2000mm)を一時使ったことで望遠に対する考え方が変わりました。
望遠を求めるなら一体型かなぁ、レンズ交換式だと沼が深すぎる。

使ってみた感じ、画角(換算36mm)がとても扱いやすい。
+そこそこ寄れる、屋内ではベストなレンズかもしれません。

外では1670Z、中では2418Z、と使い分ければ両方活かすことができそうです。


Author: 煙人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA