続きを読む
Posted in 旅行

藤の花を求めて

3年ぶりとなる行動制限のないゴールデンウィーク。 私の職場は基本的にカレンダー通りの休みなのですが、有給休暇を1日とりました。GW後半は雨らしいので、写真を撮りに出掛けるにはカレンダー通りだと憲法記念日しかない。連休の渋滞の中で移動する…

 続きを読む
Posted in 旅行

御霊前への旅

闘病中だった伯母が亡くなり、葬儀へ参列するために東京へ向かいました。 旅客機を利用したことがなく、チケットの取り方なども分からずてんやわんや。インターネットという文明の利器のお陰で、何とか搭乗できました。 飛行機って結構揺れるんだな、と…

 続きを読む
Posted in 旅行

枝光の思い出

3連休を利用して、THE OUTLETS KITAKYUSHU(ジ アウトレット北九州)へ行ってきました。 スペースワールド跡地に建設されたアウトレットモール。ゴールデンウィークにオープンした時から気になっていました。今回、ようやく休み…

 続きを読む
Posted in 旅行

博多天神3泊4日の旅

先週のことですが、用事があって天神まで出掛けてきました。 久しぶりの遠出なので、思い切って連泊して旅行を楽しんできました。この3年くらい、旅行を控えてきましたから、たまには羽根を伸ばすのも悪くない。 博多に行くのは5年ぶりです。 1日目…

 続きを読む
Posted in 旅行

日帰り長門湯本温泉

山口県内で日帰り旅行を味わえる場所と言えば、やはり長門湯本温泉。 前から気になっていた柳屋さんの瓦そばを食べてきました。 ジュウジュウと音を立てる茶そばが香ばしくて食欲をそそる。 瓦の熱で焦げているところがパリパリで美味い、レモンと紅葉…

 続きを読む
Posted in 旅行

サクジローを求めて

梅にメジロでウメジロー、桜にメジロでサクジロー。 サクジローが見れるという話を小耳にはさんで、白野江植物公園へ行ってきました。咲いていたのは寒桜、ソメイヨシノも少し花がついていた、河津桜はまだつぼみだった。 目当てのメジロはAF-Cでは…

 続きを読む
Posted in 旅行

傘がない

夏休みの思い出作りにちょこっと出かけてきました。 気分転換に美術館、ずっと引きこもっていては気が滅入る。 なんと、コロナ対策で美術館も事前予約の定員制になっていた。日にちと時間帯を指定して、QRコードチケットを購入しておかなければならな…

 続きを読む
Posted in 旅行

京都弾丸1泊2日の旅

3月19日~20日の2日間で思い立って京都へ行ってきました。 新型コロナの影響で外国人観光客が激減して、京都の有名どころがガラガラに空いているらしい。2月にそんな情報を見て、京都に行くなら今しかないのではないかと思い焦がれていました。 …

 続きを読む
Posted in 旅行

日帰り萩観光

惣郷川橋梁への道中、せっかくなので萩をちょこっと観光。 午前中に出発して11時過ぎに到着、道の駅萩しーまーとで早めの昼食。食事処が3件もあり目移りしましたが、海鮮丼の大きな看板が出ていた奥のお店へ。お昼時はお客さんが多いですね、結局30…

 続きを読む
Posted in 旅行

日帰り周防大島観光

海と青空を求めて周防大島へ。 嵩山という山に登ってきました。 電線がめっちゃ主張してくる。 なんでこんなタイプの展望台を作ろうと思ったのか。そして実行してしまったのか、とにかくクレイジーな場所だ。 山登りの道中がまたヤバかった、道が超狭…