
写真の修行。


コスモスの写真は難しい。
群生しているどこを切り取れば良いのか、毎年アタマを抱える。
日射しが強すぎるとベタっとするし、風が強すぎるとピントが合わない。
今日はピクチャーエフェクトのソフトハイキーを使ってみました。
色味が柔らかくなってイメージに近い写真が撮れたかな。
EV値-2.0で撮影したけど、結局Photoshopで明るさを上げた。
ソフトハイキー時は露出を下げない方が良いかもしれない。
撮影機材:ILCE-6500 | FE 85mm F1.8
GAMEとか写真とか買い物とか色々
写真の修行。
コスモスの写真は難しい。
群生しているどこを切り取れば良いのか、毎年アタマを抱える。
日射しが強すぎるとベタっとするし、風が強すぎるとピントが合わない。
今日はピクチャーエフェクトのソフトハイキーを使ってみました。
色味が柔らかくなってイメージに近い写真が撮れたかな。
EV値-2.0で撮影したけど、結局Photoshopで明るさを上げた。
ソフトハイキー時は露出を下げない方が良いかもしれない。
撮影機材:ILCE-6500 | FE 85mm F1.8
あけましておめでとうございます。 今年も秋吉台へ初日の出を拝みに行ってきました。 5時起床のつもりが30分寝坊して6時に出発。長者ヶ森に到着したのがギリギリ7時、北山までダッシュで登山することになりました。朝から良い運動になった、最近走…
写真の修行。 構図の練習。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | E 24mm F1.8 ZA
あけましておめでとうございます。 今年も初日の出を拝みに出掛けてきました。 今年こそ、だるま朝日を撮ろうと気張っていたのですが、寝坊してしまい、海沿いは断念。高台に登る時間もなく、途中で車を停めて、よく分からない場所で日の出を迎えました…
写真の修行。 久しぶりに写真を撮るために外出、紫陽花のピークは過ぎていた。 せっかく阿弥陀寺まで来たので梅雨の季節感を味わう。いつもの石段を登ると全身から汗が噴き出した。 この湿度を上手く写真で表現できるようになりたい。 あまり撮れ高は…
今日は車の点検とタイヤ交換。 天気が良いので近所をぶらぶら歩いてみる、桜はまだ咲いていなかった。週末は人出が多くて新型コロナの影響はあまり感じられない、でもマスクは相変わらず品切れ。観光地は空いているようなので連休は思い切って遠出してみ…
コスモス畑に出かけてきました。 最近、写真を撮れていない。 ちょこちょこ撮ってはいるのだけど、自宅の庭先とか近所の公園とか。以前のように、何処そこに何々を撮りに出かける、ということは少なくなりました。休日も家で本を読んでいることが多い、…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2023 JUDGEMENT1999