周南工場夜景1泊2日の旅

お盆休みを利用して、何年か振りの徳山(現周南市)で一泊してきました。前から行きたかった工場夜景に挑戦してみようかな~、と思いまして。 前回来たのは駅ビルの建て替えが終わった頃だったかな。その時はまだロータリーの工事中でしたが、今では噴水広場になっています。昔はここにラーメンの屋台があって、飲んだ後のシメに食べていました。 駅前の再開発工事は続いていて、旧近鉄松下百貨店、軒を連ね…

続きを読む 周南工場夜景1泊2日の旅

2023-08-13

周南コンビナートの工場夜景。 晴海親水公園から撮影、三脚使用。 初めはマニュアルで撮っていたのだけどブレブレ。 絞り優先モードにするとノイジーながらも使えそうな写真が撮れた。さらにF値を下げると明るく撮れることに気付く。 こちらは限界まで絞った別地点の工場。 キレイに光条が撮れたが、拡大するとやはりノイズがある。暗所性能に優れたカメラなら鮮明に撮影できるのだろうか。 いずれにせ…

続きを読む 2023-08-13

2023-08-05

毎年お世話になっている花の海のひまわり畑。 最近インスタを始めまして、良い感じの写真が撮れないかな~と、まぁ修行ですね。かき氷を食べながら2ラウンド撮ったのですが、暑さでギブアップしました。 午前中から灼けつくような日射し。 今年は畑の場所が変わっていました。 以前の場所にもひまわりが植えられていた。時間差栽培で長期間楽しめるという試みなのかもしれません。 早いもので気が付けば…

続きを読む 2023-08-05

WordPressのテーマを Simple Writer PRO に変更

自身初となるワードプレスのテーマ変更に挑みました。その備忘録として書き残しておきます。 今回選んだのは、ThemesDNAによる Simple Writer PRO という海外の有料テーマ。これまで同社の FineWP PRO をカスタマイズしながら使ってきました、このテーマは改造し甲斐があった。どちらも日本円で5,000円程度のお手頃なテーマで、無料版もあります。 カスタマイ…

続きを読む WordPressのテーマを Simple Writer PRO に変更

次世代プレミアムAPS-Cモデル α6700 誕生

SONYからAPS-Cの新型ミラーレス一眼カメラが発表された、実に4年ぶり。 コロナ禍や半導体不足、限られた開発リソースの中、6000シリーズの開発は滞っているように見えた。半面、シネマカメラやフルサイズカメラはコンスタントに出てくるので、やきもきしていました。もうソニーはAPS-Cのスチル機を辞めてしまうのだろうか、と寂しさを感じていました。 発売日は2023年7月28日(金…

続きを読む 次世代プレミアムAPS-Cモデル α6700 誕生

Amazon Fire HD 10 Plus タブレット(第11世代)

一週間使ってみたFire HD 10 Plus タブレット(2021年モデル)の使用感など。 長らく2017年モデル(第7世代)を使っていたのですが処理落ちするようになり、買換えを検討していました。Kindleのストアページで固まったり、漫画を読んでいるときにタッチ操作が無効になったり、等々。たまにmicroSDカードを認識しなくなって、勝手にマウントが解除されることもありまし…

続きを読む Amazon Fire HD 10 Plus タブレット(第11世代)

君たちはどう生きるか

職場で金ローの「コクリコ坂から」の話をしていて、ジブリの新作映画のことを思い出した。宣伝や予告などの情報公開を一切しないという、謎に包まれた映画が金曜日に封切りされた。 公開当日まですっかり忘れていたのだけど、3連休の予定もなかったので映画館へ足を運びました。ネットの噂だとナウシカ2だとか囁かれていて、それはないだろうと思いつつ自分の目で確かめたくなった。 公開から間もないので…

続きを読む 君たちはどう生きるか

Amazonプライムデー2023で買った物

7月9日の先行セールから始まり、過去最長4日間の開催となったプライムデー。狙い定めていた商品を色々と購入しましたので、ここでご紹介します。 ・Fire HD 10 Plus タブレット 10.1インチHDディスプレイ 32GB スレート・【Fire HD 10・Fire HD 10 Plus 第11世代用】保護フィルム 反射防止 ブルーライトカット 2枚入り・Nextorage…

続きを読む Amazonプライムデー2023で買った物

Google Pixel 6a

4年ぶりにスマホを買い替え、Pixel 3a → Pixel 6aへ機種変更しました。 3aのバッテリーが急激に劣化してしまったのが理由です、一日もたない。3aは軽いし背面指紋認証も扱いやすくて良いスマホだった、機能的にも不満はありませんでした。バッテリーの問題がなければ5年6年と使い続けていたと思います。 さて、Pixel 6aについてですが、今回はフリマサイトで中古品を購入…

続きを読む Google Pixel 6a

PROJECT Re FANTASY 改め メタファー:リファンタジオ

7年前、ペルソナ5が発売された年に発表された PROJECT Re FANTASY というアトラスの新規IP。PROJECT Re FANTASY 改め メタファー:リファンタジオ として、正式にお披露目されました。 2016年発表時のコンセプトでは、RPGとしての原点回帰を掲げていました。コンセプトアートに赤毛のエルフがいて、ロードス島戦記のようなハイファンタジーを想像してい…

続きを読む PROJECT Re FANTASY 改め メタファー:リファンタジオ