Nintendo Switch HAC-001(-01)

PS5の抽選に落ちて以来、暗たんとした日々が続いていた。しかし、供給が安定してきたSwitchなら手に入れるチャンスがあるかもしれない。 電池を買いに立ち寄った家電量販店でSwitchのコーナーを覗いてみる、在庫カードは空っぽ。ダメ元で近くの店員さんに声をかけてみると、ひそひそ声で「カラーなら1台ありますよw」ってマジか!これは買うしかない、グレーよりもネオンカラーの方が欲しか…

続きを読む Nintendo Switch HAC-001(-01)

2020-11-13

紅葉を見にいこうよう。 いつの間にかすっかり秋になっていた。 朝夕と日中の寒暖差が激しすぎて服選びに困る今日この頃。 NHKの「タリオ 復讐代行の2人」というドラマが金曜日の密かな楽しみになっている。浜辺美波がとにかく可愛い、変顔の芝居を見られるのもあと2週か。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G

続きを読む 2020-11-13

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

先週からおあずけを食らっていた劇場版「鬼滅の刃」を観てきました。 もはや社会現象となっている今年一番のヒット作。あんなに映画館に人がひしめいているのは久しぶりだった。 原作の漫画はまだ読んでおらず、アニメも最近になってプライムビデオで視聴しました。少年漫画の王道的な「努力」「友情」「勝利」の三本柱、無限列車編は中盤の山場あたりのようです。 ラスト30分は涙が止まりませんでした、…

続きを読む 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編

OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者

かなり前に事前登録の案内があったスマホ版オクトパストラベラーがついにサービス開始。 Switchのソフトの中でも気になっていた作品で、スマホ版を楽しみにしていました。被写界深度の浅いボケ感のあるドット絵のグラフィックが美しい。 開始キャラは★5のギルデロイを引いたのでそのままスタート。 渋い感じのおっさんキャラを引きました、職業は商人らしい。事前情報を見ずに始めたので、この時点…

続きを読む OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者

2020-11-01

日が暮れるのが早くなりました。 鬼滅の刃の劇場版を観に行ったのだけど超満員で諦めて帰った・・・。 3時間先までチケットが完売して大行列ができていました。テネットの時はガラガラだったのですがね。 この週末に合わせてプライムビデオでアニメを完走して準備万端だったというのに!桁外れの盛り上がり方、映画館はちょっと落ち着くまで無理かな~? 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-5…

続きを読む 2020-11-01

【PS5抽選販売】ソニーストア抽選結果

この度は「PlayStation(R)5 第1弾抽選販売」へご応募いただきまして誠にありがとうございました。              ◇◆   結果のご案内   ◆◇    厳正に抽選させていただいた結果、落選となりました。 ご希望に添え…

続きを読む 【PS5抽選販売】ソニーストア抽選結果

2020-XX-XX

SEL85F18で撮った写真。 2019年6月~2020年3月まで使用していた中望遠単焦点レンズ。 このレンズは私を一時的にフォトグラファーにしてくれた、手放した後にそのことに気付いた。見た目がデブいところがちょっとアレだけど、安いし軽いし良いレンズだったと思う。中望遠のマクロも考えたけど、やはり鉄板の85mmを押さえておくべきだ。 タイミングの悪いことに、先日キャッシュバック…

続きを読む 2020-XX-XX

2020-10-24

コスモス畑に出かけてきました。 最近、写真を撮れていない。 ちょこちょこ撮ってはいるのだけど、自宅の庭先とか近所の公園とか。以前のように、何処そこに何々を撮りに出かける、ということは少なくなりました。休日も家で本を読んでいることが多い、そうして1週間が過ぎ、1か月が過ぎてゆく。 このままではいかん! 今日は久しぶりに写真の修行、と称して外出。蕎麦屋で海老天ざるを食って、撮影ポイ…

続きを読む 2020-10-24

「深夜特急5 トルコ・ギリシャ・地中海」読了

深夜特急の5巻を読み終えました。 トルコとギリシャの旅、ついにアジアを越えてヨーロッパへ足を踏み入れる。シルクロードの横断から旅の疲れが見え始め、当初の熱量を失いかけているように感じられた。香港に降り立った時のような興奮はなく、旅慣れてきたせいか好奇心も薄れかけている。 トルコではメッセンジャーとしての役目が待っていた。どうやら放浪の旅にも推進力となる1つの目的があったようだ。…

続きを読む 「深夜特急5 トルコ・ギリシャ・地中海」読了

Amazonプライムデー2020で買った物

緊急事態宣言の影響で10月に延期されていたプライムデー。今年は本を沢山買いました、ほしい物リストに突っ込んでいたものをポチポチポチっと。 ・独楽の科学 回転する物体はなぜ倒れないのか?・わたしを離さないで・四畳半神話大系・夜は短し歩けよ乙女・神々の山嶺 1~5 (Kindle版)・散歩もの (Kindle版) 文庫本ならいくら買おうが懐が痛むことはない、ホントに良い趣味を見つけ…

続きを読む Amazonプライムデー2020で買った物