ちょっと遅めの彼岸花。 ラグビーワールドカップが面白い。 ルールはよくわからないのだけど屈強な男たちが衝突する迫力は圧巻。日本代表が良い試合を見せてくれるので応援にも力が入る。 これはアツくなるなぁ。 撮影機材:ILCE-6500 | FE 85mm F1.8
どうも自分はタイムセールとか平成最後とか増税前とかいうキーワードに弱い。 Amazonのカードを作ってからというもの買い物が楽しくて仕方ない。ポイントの為にありとあらゆる物をカード決済してしまう、そしてポイントが貯まってもすぐ使ってしまう。ショッピングサイトのクレカはヤバいですね、永遠に吸い取られるシステム。 で、先日のタイムセールでポイントでゲットしたのがこのサコッシュ。これ…
ワードプレスに引っ越しして2か月が経過。 ひと夏越えて、ブロック形式の記事の書き方にも慣れてきました。ワードプレスはテーマエディターを直接触るのではなく追加CSSを記述する方法でカスタマイズします。対応するクラス名はそれぞれのテーマで異なるようで、調べるのにちょっと苦労しました。 現在テーマは「FineWP PRO」を使用中、より細かい設定ができるProにアップグレードしました…
無印のループパイルラグシリーズをリピート購入。 前から目を付けていて、増税前に買っておきたかった。もうすぐ良品週間が始まりそうだけど、今日は買えて良かったと思う。 というのも、行きつけの店舗でロールタイプのラグが全て撤去されていたのです。店員さんにこれこれが欲しいと伝えると、倉庫に保管してあった最後の一本を持ってきてくれた。どうも売場の改装で定番から外れるようです、場所をとるの…
同じカメラを2台持つのはアリなのだろうか。 新しいレンズ(1655G)を買うと想定して、1670Zと2418Zは購入資金確保のために手放すことになる。そうなると手元に残るレンズは8518、5018、そして1655G(仮)の3本。 現在も5018は持ち歩いていないので、実質8518と1655G(仮)の2本体制になると思う。その際、Eマウントのカメラを2台体制にすればレンズ交換の手…
写真の修行。 85F18は猫と適度な距離感を保ってくれる。 今日は暑かった、台風の前の蒸し暑さ。 一日中アイスコーシーを飲んでいた。 この間まで涼しい日が続いていたので油断していた。夏はまだ終わっていないのだなぁ。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | E 24mm F1.8 ZA | FE 85mm F1.8
一見ブラッドボーンのようなロゴ、BuriedBornes(バリードボーンズ)と読むらしい。 スマホを買い替えたことだしゲームでもやってみるか~、と色々インストールしています。arrowsは16GBしかなかったのでゲームしないのに常にストレージがカツカツでしたからね。いやはやホント、ストレージに余裕があるって素晴らしいですよ。 放置系RPGのLeftというゲームをプレイしていたら…
ついにα6500の後継機種が発表された。 ソニーが新型カメラを認証機関に登録する度に6500後継きたか!?と憶測が飛び交っていた。噂だけはずっとあったのですよね、カメラに関してはリーク情報が当てにならないことが分かった。α6600か、小刻みに数字を刻んできましたね、やはりα7000は最終兵器的な位置づけなのだろうか。 α6500からの主な変更点としては ・リアルタイムトラッキン…
ACME Furniture TROY COFFEE TABLE (W900×D420×H380) 高さ40cm以下のローテーブルを物色中、棚付きなら尚良い。 現在、無印良品の木製ベンチをテーブルとして使用しています。 Kチェア2シーターに寝ころびながら木製ベンチに置いたPCをポチポチと叩いています。家にいる間はほとんどこの姿勢で、それが原因かどうか分からないけど腰痛が悪化の一…
連休最終日はゆっくりと静養することにした。 青春している若者がまぶしい。 夏休みが終わってしまうという現実と向き合うと月曜日が恐ろしい。明日の朝起きたら異世界転生していないだろうか。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | FE 85mm F1.8