無印良品 綿三重ガーゼ掛ふとんカバー

前回か前々回の良品週間で買っておいた新しい掛ふとんカバー。柔らかくて肌触りが良いです、よく眠れそう。 今週から最低気温が10℃を下回るようなのでそろそろ掛ふとんを出そうかな、と。なかなか寒くならないので出番が回ってこなかった、今年は暖かいですね。 今日は振替休日で週末から3連休、何だか秋に入ってから連休が多い。休みすぎて休日にやることがなくなってきましたよ、紅葉まであと2週間く…

続きを読む 無印良品 綿三重ガーゼ掛ふとんカバー

ラグビーワールドカップを終えて

ラグビーワールドカップで盛り上がったアツい一か月が終わった。 決勝戦ともなると両チーム慎重で中々トライに繋がらない、これがゲームの難しさ。日本を破った南アフリカを応援していたのですが、気が付くとイングランドを応援していました。勝負が見えてくると負けている方を応援してしまう、不思議な心理効果。 知らないスポーツでも一か月も見続けると何となくルールを覚えるものですね。ノックオン、ノ…

続きを読む ラグビーワールドカップを終えて

Acru ハンドストラップ×フルレザー

2台目のカメラが欲しい気持ちが先走ってストラップだけ確保しました。 今使っているタイプの色違い、ライトブラウンだったかな。やはり革が良いですね、しっかりと手首に馴染む。 試着だけしてすぐに戻しました、とりあえず予備ということでストック。 先日発売されたα6600が展示されていたので、さっそく触ってきました。グリップを握ると感じる明らかな違和感、率直に言って太くて持ちにくい。同じ…

続きを読む Acru ハンドストラップ×フルレザー

ほしい物リスト 20

今年も残すところあと2か月、そろそろ紅葉のシーズンが始まる。 最近気が付いたらレンズのことばかり考えています、以前書いた1655Gのこと。レンズを2本下取りに出すつもりだったのだけど、2418Zがメシ撮りに使えることに気付いた。当たり前だけどスマホより断然キレイに撮れる、こうなると手放すのが惜しい。 1670Zだけ下取りに出すとして追い銭が9万円弱、随分とハードルが上がる。16…

続きを読む ほしい物リスト 20

DEATH STRANDING予約完了

安心と信頼のダウンロード版、奮発してデジタルデラックスエディションを買ってしまった。 春にチャージしたPSNカードの残高がまだあったので強気に攻めてみた。最近あまりゲームにお金を使っていない、たまには新作を発売日に遊ぶのも良いだろう。 デラックス版の特典はゲーム内アイテムとアバターセット、ミュージック集&ミュージック集メイキング。正直通常版でも良いかなと思ったのですが、お布施と…

続きを読む DEATH STRANDING予約完了

ディビジョン2 フリーウィークエンド(週末限定体験版)

ハロウィンセールでディビジョン2が70%オフの大特価! 1作目はそこそこハマって楽しめたので、もちろん2にも期待していました。新作を発売日に買う習慣がなくなったのでセールを待っていたのです。この大特価セール、今まさに買うべき時なのだろうか。 PSストアを眺めていると体験版があることに気付く。週末限定、今回は3日間、セールに合わせて無料開放されるようです。ほぼほぼ買うつもりだった…

続きを読む ディビジョン2 フリーウィークエンド(週末限定体験版)

Kindle Unlimitedを更新した話

プライムデーで3か月99円パックを購入したKindle Unlimited。しばらくのあいだ継続することにしました。 読み放題のラインナップに「まじかるタルるートくん」が追加された為です。久しぶりに読みたい、まとめ買いしようかな~、と考えていたところに嬉しい追加。電子書籍ならではの合本版というシステムで3冊分入っています、紙の厚さ関係ないもんね。 この頃の江川作品は情熱に満ち溢…

続きを読む Kindle Unlimitedを更新した話

日帰り萩観光

惣郷川橋梁への道中、せっかくなので萩をちょこっと観光。 午前中に出発して11時過ぎに到着、道の駅萩しーまーとで早めの昼食。食事処が3件もあり目移りしましたが、海鮮丼の大きな看板が出ていた奥のお店へ。お昼時はお客さんが多いですね、結局30分くらい待つことになりました。 食べ終わって一服、近場の観光スポットをスマホで検索。東光寺というお寺が風情があって良さそう、帰りに松陰神社に寄る…

続きを読む 日帰り萩観光

2019-10-13

写真の修行、ずっと行きたかった惣郷川橋梁。 1時間前にポジションの確認をした時は空いていたのだけど、日が沈む頃には三脚で埋め尽くされていた。手持ち撮影は私だけだった、陣取り合戦の圧に屈さないようにファインダー越しの夕日に集中。初日の出と同じく場所取りが肝要だと感じた、一日に一回しかチャンスがないもんね。 ラグビーワールドカップ、日本がスコットランドを破り決勝トーナメント進出を決…

続きを読む 2019-10-13

Detroit: Become Human

7月にフリプで配信されたデトロイト、3か月コツコツとプレイしてようやくエンディングに到達。 クリア後に色んなレビューを見たけど、初見で革命が成功したことは奇跡だったのかもしれない。主人公3人が全員生存するルート、多分これで良かったのだと思う、そう思いたい。 ややネタバレあり。 やはりカーラの終盤パートが印象に残りました。ひとつひとつの選択肢が難しく正解がないように見える、選択す…

続きを読む Detroit: Become Human