IQOS ILUMA

1年ほど使用したIQOS 3 DUOのバッテリーが不調、大体1年で寿命を迎えるようです。 スペアにもう1つ買っておこうと思ったのですが、なんと3DUOは公式含めてもう何処にも売っていない。ヒートスティックは従来型も売っているのですが、本体は新型のILUMAに置き換わっているようです。 というわけで私もILUMAに買い替えることになりました、どうしようもありませんからね。 ホルダ…

続きを読む IQOS ILUMA

2022-06-18

写真の修行。 今年も阿弥陀寺のあじさいまつり。 木陰は涼しいのだけど、石段を登りきると汗が噴き出す。湿ったマスクが顔に張り付いて呼吸ができないw ジョギングもサボっているし、日頃の運動不足を痛感します。 昼食は防府駅前の十割やさん。 二種盛りを塩とつゆでいただきます。汗をかいた後に塩がありがたい。 ずっと、この塩に思い焦がれていました。久しぶりに来たけど、やはり美味い。 撮影機…

続きを読む 2022-06-18

博多天神3泊4日の旅

先週のことですが、用事があって天神まで出掛けてきました。 久しぶりの遠出なので、思い切って連泊して旅行を楽しんできました。この3年くらい、旅行を控えてきましたから、たまには羽根を伸ばすのも悪くない。 博多に行くのは5年ぶりです。 1日目、雨。 新幹線で移動。 夕方には雨が上がるという話だったけど、結局この日はずっと小雨が降っていた。 移動で疲れて、ラーメンという気分ではなかった…

続きを読む 博多天神3泊4日の旅

2022-05-15

ご縁があって、天神まで。 久しぶりのハイコントラストモノクロ。 写真を撮るのも久しぶりなら、ブログを書くのも久しぶりという。自然と写欲が湧いてくるまで待つのも悪くないと考える、今日この頃。 一周回って、やはりSEL1655Gは使いやすくて良いレンズだと実感する。撮りたいものが撮れる、このレンズとは長い付き合いになりそうです。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm…

続きを読む 2022-05-15

「女のいない男たち」読了

アカデミー賞の数日前に、映画「ドライブ・マイ・カー」をプライムビデオで観賞した。 「喪失」がテーマになっていて、妻を失った男性の悲哀が描かれている。映像作品だけど、とても文学的というか、村上春樹らしさにあふれる映画だった。不思議な余韻の残る作品で、3時間の間に何度か涙が出た。 岡田将生氏はすごい俳優になったと思う。2年前にNHKの「タリオ 復讐代行の2人」というドラマを観ていて…

続きを読む 「女のいない男たち」読了

3回目のワクチン接種完了

3回目のワクチン接種(モデルナ)を受けてきました。 1回目ファイザー、2回目ファイザー、3回目モデルナの交互接種です。交互接種の方が中和抗体が増加すると聞いていたので、早い段階で3回目はモデルナと決めていました。ファイザーの予約が取れなかったということもあります、1カ月待ちだったかな。 このモデルナなんですが、副反応が強いということで1回目と2回目は避けていました。3回目にモデ…

続きを読む 3回目のワクチン接種完了

SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM3

WF-1000XM3を購入して2週間経過したので、使用感などを書き綴ってみます。 まず、Bluetoothイヤホンを購入した主な理由、3つ。 1. 耳栓が欲しかった。2. 人が使っているのを見て欲しくなった。3. WF-1000XM3が安くなっていた。 1と2は同じような理由なんですけど、耳栓代わりにイヤホン使ってる方がいて、真似したくなりました。集中したいときに、そっとイヤホ…

続きを読む SONY ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット WF-1000XM3

2022-03-29

写真の修行。 季節は巡る。 久しぶりのカメラ、感覚を手探りで思い出す。 おかげ様で無事、もう一つの資格試験に合格することができました。この資格を生かすために、できるだけのことはやってみるつもりです。 巡り巡る運命を超えて、花を咲かせてみせる。 撮影機材:ILCE-6500 | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS

続きを読む 2022-03-29

SONY マルチチャンネルインテグレートアンプ STR-DN1080

久しぶりにオーディオ機器のお話。 ひょんなことから、現在、希少機種であるSTR-DN1080をお迎えすることになりました。 これまで長らく、2013年に購入したSTR-DN1040というAVアンプを使ってきました。一昨年くらいから調子が悪くて、メニュー画面の表示がバグる、音が出ない、などの不具合が発生。その度に本体を初期化したり内部の埃を掃除したり、騙し騙し使用していたのですよ…

続きを読む SONY マルチチャンネルインテグレートアンプ STR-DN1080

2021年に読んだ漫画を振り返る

2021年に読んだ漫画。 ■少年誌・鬼滅の刃(1~23)・SPY×FAMILY(1~7)・僕の心のヤバイやつ(1~5)・チェンソーマン(1~11)・葬送のフリーレン(1~5)・刃牙道(1~22)・バキ道(1~10)・木曜日のフルット(9)・呪術廻戦(1~3) ■エヴァ関連・新世紀エヴァンゲリオン(1~14)・監督不行届・アオイホノオ(1~24)・うる星やつら(1~7) ■桜玉吉…

続きを読む 2021年に読んだ漫画を振り返る