
ずっと行きそびれていた門司港レトロ。
改修工事が終わって初めて訪れました、これは立派な駅舎が建ちましたね。



学生時代、このホームで乗り換えの電車を待っていた。





今日は色々撮ったのだけど、選別で何枚か弾くことになった。
人物が主体になりすぎてスナップ写真ぽくなくなる、という理由。
85mmを活かすのに難しさを感じる今日この頃。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | FE 85mm F1.8
GAMEとか写真とか買い物とか色々
ずっと行きそびれていた門司港レトロ。
改修工事が終わって初めて訪れました、これは立派な駅舎が建ちましたね。
学生時代、このホームで乗り換えの電車を待っていた。
今日は色々撮ったのだけど、選別で何枚か弾くことになった。
人物が主体になりすぎてスナップ写真ぽくなくなる、という理由。
85mmを活かすのに難しさを感じる今日この頃。
撮影機材:ILCE-6500 | E 16-70mm F4 ZA OSS | FE 85mm F1.8
ご縁があって、天神まで。 久しぶりのハイコントラストモノクロ。 写真を撮るのも久しぶりなら、ブログを書くのも久しぶりという。自然と写欲が湧いてくるまで待つのも悪くないと考える、今日この頃。 一周回って、やはりSEL1655Gは使いやすく…
写真の修行。 季節は巡る。 久しぶりのカメラ、感覚を手探りで思い出す。 おかげ様で無事、もう一つの資格試験に合格することができました。この資格を生かすために、できるだけのことはやってみるつもりです。 巡り巡る運命を超えて、花を咲かせてみ…
写真の修行。 今年も阿弥陀寺のあじさいまつり。 木陰は涼しいのだけど、石段を登りきると汗が噴き出す。湿ったマスクが顔に張り付いて呼吸ができないw ジョギングもサボっているし、日頃の運動不足を痛感します。 昼食は防府駅前の十割やさん。 二…
あけましておめでとうございます。 今年も早起きして初日の出を拝みに行ってきました。夜明け前は冷え込んでいて、出がけは雪がちらついていた。 ずっと秋吉台だったので、今回は趣を変えて海側へ向かう。水平線から昇る太陽に新たな年の始まりを感じた…
あけましておめでとうございます。 無事に2019年の初日の出を拝むことが出来ました、ちょっと寝坊して5時起き。 元日に2号線の渋滞に巻き込まれるとキツそうだったので秋吉台に変更しました。 色々ロケハンして回った結果、ここなら落ち着いて日…
青眼の白猫(ブルーアイズ・ホワイト・キャット) 憂いを帯びた瞳で何を想うのか。 ジョギングコースの彼岸花が先日の台風でなぎ倒されていた。そろそろ撮れると思っていたのに、切ない。 暇つぶしにPS4の体験版を何本か遊んでみる。テイルズ オブ…
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2002 – 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
Copyright © 2022 JUDGEMENT1999