あけましておめでとうございます。 無事に2019年の初日の出を拝むことが出来ました、ちょっと寝坊して5時起き。 元日に2号線の渋滞に巻き込まれるとキツそうだったので秋吉台に変更しました。 色々ロケハンして回った結果、ここなら落ち着いて日の出を迎えることが出来そうだと感じた。 雲が分厚くて心配しましたが一瞬だけ太陽が見えました。 夕日とは違う、溶鉱炉で熱せられた鉄のような輝き。 …
Google Pixel 3 SIMフリーだけどちゃんとしたAndroid端末が発売されました。 いわゆるリファレンス機という位置付けで、この端末を基準にアプリ開発が行われる。 Galaxyは好みじゃないしXperiaは重たいし、Huaweiはあんなことになっちゃったし。 どれを買えば良いのか分からない状況で新型リファレンスモデルの存在は大きい。 しかし価格設定が何だかおかしな…
平成30年12月23日の関門海峡、平成最後の天皇誕生日、天気は全国的に雨。 今夜はクリスマスイヴイヴ、イヴの前夜だからもう一個イヴが付くのだと。 そんなことを山下達郎のラジオで言っていました。 ここ数日暖かいのでクリスマスって感じはあまりしない。 一方、冬タイヤの交換は予約がパンパンに入っていて来週にずれ込みました。 今日は久しぶりに火の山を登ってきました。 元日に平成最後の初…
ラスレムリマスター、結局購入しました。 年末セールが来ても10%オフくらいでしょうし、やりたい時に買うべきかな、と。 昨日から遊んでいます、何だか想像していたゲームとは違った。 ラッシュ(主人公)が陽気すぎる、彼のテンションについて行けるのか若干不安w 10年前のゲームということで、モデリングやモーション、カメラワークなど気になる点が多い。 この辺は近年の洗練された超ハイクオリ…
今年遊んだゲーム。 ■PS4 ・NieR:Automata ・MONSTER HUNTER: WORLD ・Assassin’s Creed Origins ・RUINER ・Fallout Shelter ・BEYOND: Two Souls (未プレイ) ・GRAVITY DAZE 2 (未プレイ) ・THE LAST REMNANT Remastered (購…
DELLのブラックフライデーセールがスタート。 夏に1台買ったばかりだというのに、また物欲の黒い炎が燃え盛っている。 Inspiron 13 7000があまりにも使い心地が良く、母艦の15インチも7000シリーズにすげ替えたくなった。 フルアルミボディの質感、キーボードのストローク、美麗なIPS液晶、SSDによる爆速起動。 特にSSDの恩寵は凄まじく、もうHDDに戻れないと思う…
モンスターハンターにおける象徴的なモンスター「リオレウス」とついに対面。 同時に受注できるようになるディアブロス共々やっぱり強いですね、攻撃が激しい。 ここ数年RPGしか遊んでいなかったのでトライアンドエラーを繰り返すACTゲームが新鮮に感じる。 初見ではこんなの絶対ムリゲーやんけ!と思っても攻撃パターンを読めば案外何とかなる。 というかやっとスリンガーの仕組みを理解しました、…
ハロウィンセールで60%オフだったRUINER。 何となく購入してみたところ、自分的にどストライクだった。 レンゴクシティでさらわれた兄を探す主人公”弟”、協力者のハッカー”女”。 ブレードランナーのようなサイバーパンクな街並みと世界観、ビジュアルとサウンド。 攻殻機動隊やAKIRAのオマージュが多分に盛り込まれていてニヤリとする…
アサクリは飽きた、が、ラストレムナント発売までまだ一か月以上ある。 新作を買う気分ではないけれど、つなぎに何か遊びたい。 途中で投げたゲームをちょっと触ってみる。 ・ウィッチャー3 ストーリーが深すぎて、つなぎでやるにはボリュームがありすぎる。 ・ディビジョン 操作をすっかり忘れている、自分の装備レベルが低すぎてやる気がなくなった。 ・モンハンW ストーリーはあってないようなも…
今年もアサギマダラが飛来。 どうも夏の疲れが抜けない。 首、腰、足裏、と故障個所が多い。 猛暑のせいで体質が変わったようで、じんましん体質になってしまった。 風呂上がりの脱衣所、スーパーの生鮮食品売り場、など少し冷えるところで発疹が出ます。 そして、相変わらずソファで寝落ちしていて痒みで目が覚めるパターン。 これから寒くなるというのに、参ったねこれは。 撮影機材:ILCE-65…