Posted in ヴァナ・ディールの記憶
星唄ミッション始動
2015年5月16日
ついに始まったFF11最後の追加ミッション、ヴァナ・ディールの星唄。 ログインするとすでにキーアイテムの争奪戦が始まっていた。 まずは蜂花粉を3個集めろって内容なんだけど、テレポ石周辺に人が集まって壮絶な蜂の取り合い。 負荷分散の施策な…
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
忘らるる君へ
2015年5月11日
FF11に復帰して一か月ちょい。じっくり進めていたアルタナミッションが終了しました。 ミッションコンプ報酬の胡蝶のイヤリング。オーグメントは悩んだ末、殴り用に攻+とリゲインをつけました。サポで二刀流にするときは素破の耳にチェンジ。 アル…
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
魂の果て
2015年5月5日
過去ウィンダスクエスト終了。怒涛の盛り上がりを見せてくれました。 星月、その姿は~からアルタナミッション挟みつつ進行。 星の神子様の葛藤。 ついに正体を明かしたロベルアクベル。 カラハバルハの決意。 現代ウィンダスMや召喚士クエで断片的…
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
宙の座
2015年4月23日
天涯の娘で止まっていたアルタナミッションを再開。ジュノ、擾乱~宙の座まで進めてみました。 前後関係を確認すると過去ウィンの淑女たちの饗宴を途中まで進めているようでした。獣人軍団のベルフリーを破壊するまでロマー・ミーゴを護衛するクエスト、…
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
アトルガンの守護者
2015年4月20日
■アトルガンの守護者(召喚獣アレキサンダー取得クエスト)■冥途の紋(召喚獣オーディン取得クエスト) 召喚獣クエ、ソロで突っ込んできました。Lv99 赤/忍 装備はエミネンス一式、ほか適当、食事なし。 まずはアトルガンの守護者から。 フェ…
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
一巡した世界
2015年3月31日
ややフライング気味ですがFF11に復帰してみました。 6年ぶりのヴァナ・ディール。 インしてみるとウィンダス森の区のモグハウスにいました。セイレーンの涙というアイテムをカンストバザーしていたけど理由がさっぱりわからない。マクロも一から作…
こんな記事も書いています
Posted in 写真
2022-10-23
2022-10-23
写真の修行。 コスモスの写真は難しい。 ちょっと風が吹いただけでピントがズレてしまう。でも、風に揺られている時が一番美しい。 秋になってアニメ視聴を再開しました。 ・チェンソーマン・うる星やつら・機動戦士ガンダム 水星の魔女 絞りまくっ...
Posted in ゲームのこと
年末にプレイするゲームを考える
2018-09-18
先日ラストレムナントのリマスターが発表されたと思ったら今日はエンドオブエタニティ! ヴァシュロンダンスがリマスターされると思うと何かこう込み上げてくるものがあります。 戦闘の難易度が高すぎて投げたゲームですが、リーンベルちゃんは問答無用...
Posted in 旅行
出雲大社2泊3日の旅
2019-02-11
下道を使い片道およそ300km、所要時間は7時間ほど。 休憩は十分にとりましたが、いやぁ、これはかなり堪えました。 10年前にZで来た時は高速を使って片道3時間の日帰り旅行でしたからね。 ビューンとあっという間だった、Zはとんでもない運...
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
アンバス途中経過
2016-08-11
8月のアンバスケード、145本組手。 ようやく折り返し地点までやって来ました。 思ってたより大変で、白目むきながらやってます。 盆までに終わるだろうか。 2章ふつうをソロでコツコツ連戦しております、ジョブは赤/忍。 むずかしいはやってな...
Posted in 写真
2019-04-03
2019-04-03
ほぼほぼ満開の一の坂川。 新元号発表はラジオで聞いていました。 “れいわ” 聞き慣れない語感、頭に浮かんだ文字は”霊”。 覚悟のススメの世界観で英霊的なモノを一瞬想像した。 令和、か。 厳...
ポータブルHDD(4TB)買い足し
2020-08-01
毎年7月に開催されていたAmazonプライムデー、今年は10月に延期されました。しかし欲しい物はあるわけで、タイムセール祭りとポイントアップキャンペーンを利用して色々と購入。 以前から目を付けていたWDの外付けHDDを買いました、大容量...