カテゴリー: SONY
ついに念願の大三元レンズを手に入れた。 70350Gが抜群に良く撮れるので、常に持ち歩きたい欲求が日々高まっていました。しかしカメラバッグに入れるには超望遠は大きくて、予備レンズはあと1本しか収まらない。1670Zか2418Zか、どちらか片方しか選べないのはツラい、こんな時1本にまとまっていれば・・・。 そんな理由で、交換レンズの選択を簡素化するために1655Gを購入しました。…
レンズ(1655G)が欲しい気持ちが先走ってプロテクターだけ買ってしまった。仕事のストレスで物欲係数が上昇中、最近ちょっとしんどくて参っています。 純正の67mm、このサイズは装着できるレンズが多いのです。以前使っていた18200、現在持っているレンズだと85F18、そして先月購入した70350G。プロテクターに拘りはないのだけどGレンズを迎えるなら純正かなと、うーむ、拘ってい…
久しぶりにやってしまった、いわゆる衝動買い。 Amazonのポイントが6000円分あったのと翌日配送に惹かれて勢いでポチってしまった。なので計画性とかまるでない、ただ物欲に身をゆだねてイヤッホウ!したかっただけ。 1655Gではなく70350Gなのは、自分のシステムに足りないのは望遠ではないかと思っていたから。SEL18200LE(中古)もチェックしていたのですが、無印1820…
今年も残すところあと2か月、そろそろ紅葉のシーズンが始まる。 最近気が付いたらレンズのことばかり考えています、以前書いた1655Gのこと。レンズを2本下取りに出すつもりだったのだけど、2418Zがメシ撮りに使えることに気付いた。当たり前だけどスマホより断然キレイに撮れる、こうなると手放すのが惜しい。 1670Zだけ下取りに出すとして追い銭が9万円弱、随分とハードルが上がる。16…
同じカメラを2台持つのはアリなのだろうか。 新しいレンズ(1655G)を買うと想定して、1670Zと2418Zは購入資金確保のために手放すことになる。そうなると手元に残るレンズは8518、5018、そして1655G(仮)の3本。 現在も5018は持ち歩いていないので、実質8518と1655G(仮)の2本体制になると思う。その際、Eマウントのカメラを2台体制にすればレンズ交換の手…
ついにα6500の後継機種が発表された。 ソニーが新型カメラを認証機関に登録する度に6500後継きたか!?と憶測が飛び交っていた。噂だけはずっとあったのですよね、カメラに関してはリーク情報が当てにならないことが分かった。α6600か、小刻みに数字を刻んできましたね、やはりα7000は最終兵器的な位置づけなのだろうか。 α6500からの主な変更点としては ・リアルタイムトラッキン…
初めてのフルサイズ対応レンズはSEL85F18。 ひと月くらい価格.comをチェックしていましたが、どこもそんなに値段が変わらない。 久しぶりにソニーストアで買うか、プライムデーまで待ってAmazonで5,000ポイント頂くか。 ぼんやりAmazonの商品ページを眺めていると5,000円オフのクーポンが発行されていることに気付く。 適用した次の日にはもう買ってしまった、クーポン…
年内の出荷完了がアナウンスされたPS Vita。 もうずいぶん触っていなかったので、断捨離ングの一環で処分してきました。 私が所持していたのは初期型の有機ELタイプ、発色がとてもキレイでした。 ハードオフは買い叩かれそうだったのでゲオに持ち込み。 本体(欠品なし)が3,000円、メモカ(64GB)が3,500円という査定が出た。 初期型とは言えVitaが3,000円にしかならな…
α6000を手放しました、30mmのマクロと一緒に売却。 最近、自分の中にプチ断捨離ブームが到来していて、余分なモノを削ぎ落したい気分なのです。 この頃めっきり出番がなくなっていた、主な理由はグリップの形状にあります。 α6500の指にフィットして握りやすいグリップに慣れてしまうと、α6000は扱いにくく感じる。 そして、電子水準器やボディ内手振れ補正など有難い機能があるα65…
WDの青に換装しました。 このところ、VAIO Fit 15の起動が極端に遅くなっていたのです。 平気で10分掛かり動作も重たい、加えてブルースクリーンも多発。 再起動が多くなり、気が付いたら何も出来ないまま数時間経っていた、ということもざら。 HDDの稼働時間は17000時間を超え、いつクラッシュしてもおかしくない。 SSDも安くなりましたし、ここら辺で手を打っておくべきか。…