主にプライムビデオ的な意味で。
この2週間ばかりどっぷり視聴しまくっています。
今のところほぼほぼアニメしか見ていませんが、これは良いサービス。
見逃していた秋アニメ、「ネト充のススメ」を視聴しました。
ネトゲあるある要素がXI、XIVプレイヤーとしても懐かしい気持ちになりました。
FF11のプレイヤーにはリアルで二人ほど会ったことがあります。
一人は職場の先輩で喫煙所でよく雑談していた方でしたが、その日その時まで思いもよらなかった。
マジで!どこ鯖?レベル上げの拘束時間ヤバかったよね~、と昔話に花が咲いた。(お互い引退済)
もう一人も先輩なのですが、この方は私がFF11に引き込みました。
と言っても11に興味がある様子だったのでちょっと背中を押しただけですが。
当時リネージュをプレイされていて、リネ2に行くか11に行くか迷っているところでした。
所属LSに招待して彼とは一緒に冒険しました、日に日に強くなってゆく先輩。
ネトゲとリアルが繋がる瞬間、不安だけどワクワクしていたあの頃。
ネト充はこの時の思い出とリンクしてすごく楽しめた。
で、今これも見逃していた「恋は雨上がりのように」を追いかけています。
これもすっごい良い!です!新番組の検索で他と被ったので録画キャンセルしたのが悔やまれる。
まだ無料期間が終わっていませんが、多分Amazonプライムは継続すると思う。
こうしてゲームをする時間が徐々に減ってゆくのであった。
【関連記事はこちら】
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
私の最終装備
2017年12月31日
赤魔道士の最終装備。 自分の場合はいわゆる殴り赤をメインでやっています。 アヤモコラッツァ+2が完成したことにより装備の更新がほぼ終了しました。 基本的に着替えはなし、全ての局面をこれで戦います。 メイン:エクスカリバー119+ サブ:…
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
核熱時代(W)
2017年9月17日
15周年エミネンスが更新! 02群が追加されました。 核熱時代(W):クラブ族に核熱連携を指定数行う。 これはエクスカリバーの出番か? エクスカリバーは核熱あって良いね。 とか言われるんですが根は後衛の連携素人なんでよく分からない。 ロ…
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
2020年11月7日
先週からおあずけを食らっていた劇場版「鬼滅の刃」を観てきました。 もはや社会現象となっている今年一番のヒット作。あんなに映画館に人がひしめいているのは久しぶりだった。 原作の漫画はまだ読んでおらず、アニメも最近になってプライムビデオで視…
古いPCを処分した話
2019年2月20日
昨年から調子が悪かったマウスのゲーミングPC。 部屋の片隅にオブジェのように鎮座していましたが、そろそろ片付けなくては。 念のため動作チェックしてみると、ブルスク→再起動のループ、本格的にお亡くなりになっていた。 2007年にFF11を…
DUALSHOCK4 USBワイヤレスアダプター CUH-ZWA1J
2018年5月6日
昨年末のWindows UpdateでInputMapperが使えなくなって以降、解決方法を探っていました。 しかし解決しないまま次のアップデートが始まってしまい、これはもうどうにもなりそうにない。 そんなわけで、ダメ元でSONYの純正…
こんな記事も書いています
Posted in 雑記
2回目のワクチン接種完了
2021-09-11
2回目のワクチン接種(ファイザー)を受けてきました。 1回目の注射がめちゃくちゃ痛かったので警戒していたのだけど、今回は全く痛くなかった。あれ?本当に今打ったんですか?というほど何も感じなかった。 しかし、翌日現れた副反応によって間違い...
DELL Inspiron(7373)のSSDを2TBに換装
2021-01-31
Amazonのタイムセール祭りでSSDを購入、2TBが特価セール中。 最近、買い物らしい買い物をしていないので、ちょっと贅沢してみました。Kindleの漫画本もどっさり追加購入、ポイントバックが美味しい。 実は公式ストアのXPS 15を...
Posted in PlayStation 4
DEATH STRANDING クリア後の感想
2019-12-14
1か月に渡りプレイしてきたデススト、ようやくエンディングに辿り着きました。 というかエンディングがめちゃくちゃ長い!長すぎるわ!とてつもなく壮大なエピローグを見せられた、スタッフロール2回くらい流れたし。このしつこさがホント「A HID...
dアニメストア for prime video お試し中
2019-12-21
視聴履歴からのおすすめで「さよなら絶望先生」が表示されて、どうしても見たくなった。 というわけでついにdアニメストア for prime videoに手を出してしまいました。プライムビデオとは別料金(440円/月)ですが、見れるアニメが...
Posted in 読書
「空中ブランコ」読了
2020-03-29
芥川賞受賞作が続いたので直木賞受賞作にも手を出してみました。次に何を読むか選ぶとき、受賞歴のある作品は手に取りやすい。 連作短編小説集である精神科医・伊良部シリーズの2冊目で5話収録されています。オムニバス形式で1話読み切りなので前作を...
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
シニスターレイン 赤ソロ(絆あり)
2017-01-16
夕方、フェイスの絆が終わる前に一戦やってきました。 更新した装備を試すのに絶好の機会だと思ったからです。 昨年末の初挑戦は敗戦でしたが手応えはあった、結果として今回は勝てました。 出現する敵に恵まれたのも一因かと思います。 制限時間30...