Netflixでウィッチャーを見終わって、ちょこちょこゲームの方(ウィッチャー3)も進めています。
ようやくシリと再会(3年越し)、ケィア・モルヘンの戦いで終わりかと思ったらまだまだゲームは続くのね。
こんなに長期間に渡ってプレイしているゲームは他にない、今年こそクリアしておきたい。
さて、2020年もたくさんのゲームが発売されます。
その中で自分の気になっている作品をリストアップしてみました。
■天穂のサクナヒメ (PS4/Switch) 2020年
和風アクションRPG+稲作シミュレーター。
ファーストトレーラーから面白そうだと思っていた、残念ながら2019年冬から発売時期が延期。
そう長くかからないのではないかと希望的観測をもって待っています。
■十三騎兵防衛圏 (PS4) 2019年11月28日 発売中
昨年末に発売されたSFドラマチックアドベンチャー。
デスストと発売時期が被ったのでスルーしていましたが評価が高く気になっていました。
しかし価格が高めで今のところちょっと手が出せない、セール待ちかな。
■ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ (PS4/Switch) 2020年2月20日
ペルソナ5のその後を舞台としたハクスラアクションRPG。
ペルソナ5と言えば追加要素を収録した完全版が発売されましたが、あまり興味を持てなかった。
DLCとして製作して欲しかったですね、200時間掛かるゲームを最初からやり直す気力がない。
P5Sのアクション部分には期待しています、葛葉ライドウ的なゲームになるかもしれない。
■ファイナルファンタジーVII リメイク (PS4) 2020年4月10日
正式に延期が発表されたFF7、分割作品で今作はミッドガル脱出までの内容となるらしい。
結末が分かっている作品で分割して売るというのは商売としてどうなんだという気がしないでもない。
あまりお行儀の良いやり方ではないのは確かです、とりあえず体験版は遊ぶ予定。
■サイバーパンク2077 (PS4/Xbox One/PC) 2020年9月17日
こっちも発売延期が発表されたサイパン、半年ほど延期されました。
ファーストトレーラーでは気が回らなかったのですが、どうやらFPSになる模様。
銃でドンパチするゲームは大味になり気味だと思うのですが、大丈夫かな?ちょっと心配。
■Ghost of Tsushima (PS4) 2020年夏
元寇の時代の対馬を舞台としたオープンワールドタイプのアクションアドベンチャーゲーム。
日本を舞台にしたオープンワールドゲームは何気に見たことがないので新鮮に映る。
たぶんこの作品は買うと思う、今年の本命ソフト。
今年はPS5の発売が予定されています、いわゆるゲームハードの移行期。
この頃合いはソフト開発も円熟期を迎える、今でいうとPS4ですね。
名作、傑作が生まれるのは大体この時期、そういう意味では今年は楽しみな一年になりそうです。
【関連記事はこちら】
ついに姿を見せたPS5
2020年6月12日
本日配信された紹介動画「PS5 – THE FUTURE OF GAMING SHOW」でPS5本体が初公開された。 目を引くのは何と言っても二枚貝のような「殻」を想起させるデザイン。先にコントローラが発表された時も思ったの…
Posted in ゲームのこと
2021年の気になるゲームたち
2021年6月20日
2021年発売予定ソフトの中から、自分の気になっている作品をリストアップしてみました。 ■戦場のフーガ (PS4/PS5/Switch/XOne/XSX|S/PC) 2021年7月29日■King’s Bounty II (PS4/Sw…
Posted in ゲームのこと
2020年に遊んだゲームを振り返る
2020年12月5日
今年遊んだゲーム。 ■PS4・The Witcher 3: Wild Hunt GOTY Edition・熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ・ムーンライター 店主と勇者の冒険・最強の麻雀 ~100万人のための麻雀道場~・十三機…
SONY PlayStation 4 Pro CUH-7200BB01
2018年10月4日
キャンセルが間に合わなかった・・・届いてしまいました。 ソニーストアのチャットサービスでキャンセルしたのですが通知メールが来ない。 翌日、運送業者のサイトを見ると輸送中になっている、これはヤバいパターンではないか? もう一度チャットで確…
Posted in ゲームのこと
2021年に遊んだゲームを振り返る
2021年12月11日
今年遊んだゲーム。 ■Switch・OCTOPATH TRAVELER・Eastward・真・女神転生V ■Windows・Android・Age of Empires II: Definitive Edition・OCTOPATH T…
PlayStation 5の予約がスタート
2020年9月19日
ついにPlayStation 5の価格が発表されました。 ・通常モデル(光学ドライブあり) 49,980円(税別)・デジタルエディション(光学ドライブなし) 39,980円(税別) 発売日はいずれも2020年11月12日。 はっきり言っ…
こんな記事も書いています
Posted in ヴァナ・ディールの記憶
手が震えてきた
2017-09-30
ANVガチャしたくて手が震えてきた。 課金を切って半月しか経っていないというのに我慢できずFF11を再開しました。 トリコはなんとかクリアしたんですが、半年ぶりのウィッチャー3はあまり楽しめなかった。 買った直後に集中プレイしないとダメ...
SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z
2018-04-19
SEL1670Z、ZEISS銘のEマウント標準ズームレンズ。 この7年間、SEL18200という高倍率のズームレンズを使ってきました。 NEX-5を手に入れた翌年に購入、私のフォトライフの8割くらいは18200とともにありました。 良い...
無印良品 綿三重ガーゼ掛ふとんカバー
2019-11-04
前回か前々回の良品週間で買っておいた新しい掛ふとんカバー。柔らかくて肌触りが良いです、よく眠れそう。 今週から最低気温が10℃を下回るようなのでそろそろ掛ふとんを出そうかな、と。なかなか寒くならないので出番が回ってこなかった、今年は暖か...
ほしい物リスト 20
2019-10-27
今年も残すところあと2か月、そろそろ紅葉のシーズンが始まる。 最近気が付いたらレンズのことばかり考えています、以前書いた1655Gのこと。レンズを2本下取りに出すつもりだったのだけど、2418Zがメシ撮りに使えることに気付いた。当たり前...
Posted in PC
Microsoft Surface モバイルマウス
2019-05-12
昨年、Surface Goと同時発売された薄型のモバイルマウス。 ずっとほしい物リストに突っ込んでいました。 形状はDesigner Bluetooth Mouseと一緒、ロゴだけ違う。 3色のカラバリの中からコバルトブルーをチョイス。...