カテゴリー: 写真

2025-03-22

写真の修行、新築地緑地。 先週のことですが、防府の「道の駅 潮彩市場」へ行ってきました。近くの新築地緑地公園では早咲きの河津桜が楽しめることもあり、人出が多かった。この日は20℃近くまで気温が上昇、ポカポカ陽気でした。 昼食は道の駅で海鮮丼をいただきました、あら汁付き。海のそばなので、なかなか鮮度が良かった。 メジロを求めて早朝に出掛けたのだけど、この日も遭遇出来ず。ちょっと遠…

続きを読む 2025-03-22

2025-02-22

写真の修行、道場門前商店街。 先週の宇部新川から無性にアーケードを撮りたくなって、山口を攻めてみました。 道中、雪が降り始めて、こりゃあ今日は写真は厳しいかも・・・?と思ったけど、モノクロにしたらエモい感じに撮れたので結果オーライ。 昼食はキキリキさんで南インド風魚介カレーをいただきました。 ランチは歩きながら決めようと思っていて、お店の前を通った時にビビッときました。寒い日に…

続きを読む 2025-02-22

2025-02-15

宇部新川で新しいレンズ(SEL55F18Z)の試し撮り。 開放で撮ったり絞ってみたり、モノクロで撮ったり、色々試してみました。 後日また同じことを書くかもしれませんが、軽さが素晴らしい、片手でバシバシ撮れる。AF速度も申し分なし、脳とカメラが腕を通して神経接続しているかのように思うままに構図が決まる。曇天で光条は撮れなかったけど、ファーストインプレッションとしてはかなり好感触。…

続きを読む 2025-02-15

2025-02-11

写真の修行、永山本家酒造場のフタマタセコーヒー。 蕎麦やラーメンが主食なのですが、先日、写真雑誌でパフェの写真を見て感化されまして・・・。無性に”パフェ”を撮りたい(食べたい)、近隣の喫茶店を調べて何処か良い所はないか探していました。 で、インスタのフォロワーさんが永山本家酒造場の写真をシェアしていたのを思い出して行ってみました。 二俣瀬小学校コラボパフ…

続きを読む 2025-02-11

2025-01-01

あけましておめでとうございます。 年末に初コロナに罹ってしまい、穏やかとは程遠い年の瀬でした。Xに経過観察をポストしていますが、自宅療養を経て、現在はほぼ回復しました。ただ、やり残した仕事が大量にあるので年明け(来週)が恐ろしい・・・。 今年の初日の出はキワ・ラ・ビーチ(岐波海水浴場)へ行ってきました。何と、再びだるま朝日に遭遇、元日から縁起が良い。 だるま朝日は狙って撮れるモ…

続きを読む 2025-01-01

2024-XX-XX

天空の鏡、父母ヶ浜の夕焼け。 今年一年を漢字一文字で表すなら「旅」。写真をプレイバックしながら一年を振り返る。 1月、初日の出を撮り続けて数年、初めてだるま朝日に遭遇。なんてドラマチックな自然現象なのだろう、と感動した。 3月、クルマを買い替える。 2月納車の予定だったが、図柄入りナンバープレートの取得で手間取り、3月にずれ込んだ。この頃から、ハスラーで旅することを計画していた…

続きを読む 2024-XX-XX

2024-12-20

新しいレンズの試し撮り。 先週末、レンズボールを手に入れて、その足でイルミネーションを撮りに行きました。逆さまのメリーゴーランドが水晶玉に映って、これはマクロレンズで撮れば面白いかも!と閃いた。 で、マクロレンズ(SEL50M28)を調達しまして、本日再挑戦してきたわけですが・・・。思った以上によく撮れてビックリしました、自画自賛になりますけど予想が当たった。 よくある構図の一…

続きを読む 2024-12-20

2024-12-14

写真の修行、ときわファンタジア。 年に一度のイルミネーション、レンズはもちろん TTArtisan 100mm f/2.8。 今日はレンズボールというアイテムを手に入れたので、試しに使ってみました。天地が逆転した景色が水晶玉に映る、バブルボケのピント合わせにも有効でした。いきなり夜景使用はちょっと難易度が高かったかもしれない。 もう少し使いこなせたら面白い写真が撮れそうな気がす…

続きを読む 2024-12-14

2024-11-30

写真の修行、赤田神社。 仕事がバタバタして、紅葉の写真をまだ撮れていなかった。せっかくなので初めての場所に行ってみました。 インスタで見かけて雰囲気が良いな、と思っていたのです。綺麗に色付いていました、近くに川のせせらぎもあって神聖な空気が満ちている。 辰年の最後に雲龍図を見れて良かった。 もっと写真を撮る時間を増やさなければならない。自分の世界をガチガチに固めておかないと、大…

続きを読む 2024-11-30

2024-10-13

写真の修行、花の海のコスモス畑。 マジックアワーのキバナコスモス。 今日はコスモスを求めて色んなところを駆けずり回った。結局、花の海が一番落ち着いて撮れることに改めて気付いた。 久しぶりにSEL70350Gで撮影、たまに使うと想定外のものが写るから面白い。 仕事が繁忙期に入って、脳が上手く連休モードに切替わらない。無理やり出かけて、外食したり写真を撮ったりしてみたけど気持ちは焦…

続きを読む 2024-10-13