カテゴリー: 写真

2024-10-13

写真の修行、花の海のコスモス畑。 マジックアワーのキバナコスモス。 今日はコスモスを求めて色んなところを駆けずり回った。結局、花の海が一番落ち着いて撮れることに改めて気付いた。 久しぶりにSEL70350Gで撮影、たまに使うと想定外のものが写るから面白い。 仕事が繁忙期に入って、脳が上手く連休モードに切替わらない。無理やり出かけて、外食したり写真を撮ったりしてみたけど気持ちは焦…

続きを読む 2024-10-13

2024-09-21

写真の修行、桜山南原寺の彼岸花。 どれだけ厳しい猛暑が続いても、彼岸花は秋分の日に合わせて開花する。それって、とても神秘的だと思うのですよね。 今年は見頃まであと少し時間がありそうです。 南原寺の彼岸花は毎年お世話になっているのだけど、今日は珍しく雨が降りました。水が滴る彼岸花を撮りたいと思っていたので絶好のタイミング。 気分的にローキーで攻めてみました、結構気に入ってます。 …

続きを読む 2024-09-21

2024-08-12

写真の修行、厳島神社。 写真の修行とは何ぞや、という話。 それは自分と向き合う時間、自分だけの世界に没入する時間。平たく言うと息抜きですね、修行と称して旅行しているのだから。図太く生きていくためには自分だけの世界が必要なのです。 旅するフォトグラファーに成りきれば、私は何処へだって行ける。何をするにも理由が要る、大人は面倒くさい。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-5…

続きを読む 2024-08-12

2024-07-27

写真の修行。毎度おなじみ、花の海のひまわり畑。 梅雨明けしてからというもの、毎日酷い熱気です。少し出歩いただけで滝のように汗が噴き出す始末。 こう暑い日はかき氷に限ります、生き返る。ブルーベリーに練乳をかけたもの、おいちい! 仕事がひと段落しそうなので盆休みは一週間ほど有休を取得しました。せっかくなのでカメラを持って旅行に出掛けようかな、とぼんやり考えています。 ただ、コロナ明…

続きを読む 2024-07-27

2024-06-07

写真の修行、阿弥陀寺のあじさいまつり。 インスタに流用しようと考えていたら、縦構図ばかりになってしまった。 昨年末に購入した銘匠光学の100mmを持って行ったのだけど、MFレンズは難しすぎて使いこなせなかった。防府市内で昼食をとり、午後から85mmで仕切り直し、やはりこの単焦点は切れ味が凄まじい。描写が高精細な上にボケがやわらかい、自分の頭の中にないものが撮れるのが面白い。 年…

続きを読む 2024-06-07

2024-05-05

写真の修行、高屋神社。 天空の鳥居に行ってきました。観音寺市北部、稲積山の頂上にある神社。 今回の旅の最終目的地。去年TikTokで見かけて、ずっと行ってみたいと思っていました。香川へ旅行するきっかけになった場所です。 思うところがあって、どうしてもこのゴールデンウィークに来たかった。ここから私は再出発する、たぶん。 連休中は一般車両の通行が禁止されていますが、午前10時までな…

続きを読む 2024-05-05

2024-05-03

写真の修行、父母ヶ浜の夕焼け。 香川県初上陸。 天空の鏡と呼ばれる砂浜に行ってきました。今回の旅の最初のチェックポイント。びっくりするほど人が多かった。 ゴールデンウィークの混雑を舐めていました・・・。 撮影機材:ILCE-6500 | E 16-55mm F2.8 G | E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS

続きを読む 2024-05-03

2024-04-07

厚狭川河畔、美祢さくら公園。昨夜の雨で少し地面がぬかるんでいたが、桜は無事だった。 人の気持ちなんてお構いなしに季節は廻って桜が咲く。 今年も年度末の激務で精神が粉々になった。転職して3年目の春、心にぽっかり穴が開いている。 思えば、まともに写真を撮ったのは紅葉の季節が最後だったような気がする。カメラを持って出かける余裕がない、自分でも非常にマズイと思っている。 今年はゴールデ…

続きを読む 2024-04-07

2024-01-02

あけましておめでとうございます。 今年は大晦日から元日にかけて天候が悪く、初日の出はパスしました。と言うわけで1月2日の日の出です、私にとっては今年初めて見る日の出なので、ある意味初日の出? ただ、天気予報をこまめにチェックしていた甲斐もあって、だるま朝日に遭遇しました。初日の出を撮り始めて5年、肉眼で見る初めてのだるま朝日。なんてドラマチックな自然現象なのだろう。 年末に友人…

続きを読む 2024-01-02

2023-XX-XX

1月、親族の病死により上京。子どもの頃の自分を知る人がいなくなるのは寂しいものだ、正直堪える。立派なお葬式だった、自分の親が亡くなったときのことも考えておかなければならない。 観光などはできなかったが、数十年ぶりに親戚一同で会食できたのが良い思い出になった。老舗の天ぷら屋で食べた刺身盛り、これまでの人生で五本の指に入るほど美味かった。 写真をプレイバックしながら一年を振り返る。…

続きを読む 2023-XX-XX